2013年09月01日
第38回長沢区体育大会
今日は、長沢区体育大会。
5チームに分かれて9つの種目を行う。

私は、基本的に準備や監察など人手が足りなそうな競技を手伝う。
昼休みに得点には関係ないが
今回初めての新種目「スリッパ飛ばし」が開催され、
子ども達から高齢者の方までたくさんの人たちが参加した。
100人以上出たかな。
みんなこういう単純なのが意外とうけるようだ。
8人の方が一斉にスリッパを飛ばし
上位3人の方に参加賞が配られた。
みんな思いっきり足を振りぬいていたけど
思ったほうに飛ばず、
上に高く上がっただけの人から
後ろに飛んで行ってしまった人もいた。

最後の種目年齢別リレーは、
私は、別のチームなのだが助太刀でアンカーを走った。
私は決して足は速くないが、
ふだんサッカーをしているので
そこそこ走ることはできる。
4番でバトンをもらって
5番の選手がすぐ後ろにいたが、
5番の選手がカーブを曲がりきれずに
もたついている間になんとか逃げ切った。
準備運動せずに走ったので
自分もちょっと走り方がぎこちなかった。
今日はとにかく暑かった。
かなり日に焼けた。
日に焼けた腕が痛い。
終わってからは区公民館で反省会。
区長さんや次期体育委員長さんらと
来年の体育大会の企画についていろいろ話ができた。
5チームに分かれて9つの種目を行う。
私は、基本的に準備や監察など人手が足りなそうな競技を手伝う。
昼休みに得点には関係ないが
今回初めての新種目「スリッパ飛ばし」が開催され、
子ども達から高齢者の方までたくさんの人たちが参加した。
100人以上出たかな。
みんなこういう単純なのが意外とうけるようだ。
8人の方が一斉にスリッパを飛ばし
上位3人の方に参加賞が配られた。
みんな思いっきり足を振りぬいていたけど
思ったほうに飛ばず、
上に高く上がっただけの人から
後ろに飛んで行ってしまった人もいた。
最後の種目年齢別リレーは、
私は、別のチームなのだが助太刀でアンカーを走った。
私は決して足は速くないが、
ふだんサッカーをしているので
そこそこ走ることはできる。
4番でバトンをもらって
5番の選手がすぐ後ろにいたが、
5番の選手がカーブを曲がりきれずに
もたついている間になんとか逃げ切った。
準備運動せずに走ったので
自分もちょっと走り方がぎこちなかった。
今日はとにかく暑かった。
かなり日に焼けた。
日に焼けた腕が痛い。
終わってからは区公民館で反省会。
区長さんや次期体育委員長さんらと
来年の体育大会の企画についていろいろ話ができた。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 20:39
│長沢