2013年04月20日

うちに訪問買取りが来た

うちに訪問買取りが来た。

自分はみどりまつりでいなかったけど、
家内がインターホン越しで対応した。

「近くでリサイクルショップをオープンする業者ですけど
お宅にある不用品はありませんか」
「今探しているのは、壊れたゲーム機やパソコンですけど」
「今、査定の専門家とまわっているので今だったら査定します」

ときたようだ。

家内は用心して出なかったという。

悪質業者かどうかは、
不明だけど訪問買取りは怪しいとみておいていいだろう。



同じカテゴリー(消費生活)の記事画像
「だまされる心理」立正大学心理学部教授西田公昭氏
同じカテゴリー(消費生活)の記事
 <ネット通販>22年度相談7457件 18年度比1.5倍 半数以上が40~60代 (2024-01-23 20:19)
 清水町における消費者行政への取組について (2020-12-17 17:19)
 <注意>排水管の高圧洗浄のチラシにご注意ください (2020-04-04 08:48)
 <お知らせ>無料法律相談 (2019-04-09 11:04)
 <詐欺や悪質商法の電話遮断>装置設置、長泉町が助成 (2018-04-27 19:36)
 <注意>排水管高圧洗浄キャンペーンのチラシ (2018-01-11 14:12)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 17:42 │消費生活

削除
うちに訪問買取りが来た