2012年04月08日
平成24年度長沢区定期大会
今日は、午前中、長沢区の定期大会に来賓として参加。
来賓祝辞では、
震災以降、長沢区では、
区内の3階建て以上のビル所有者に津波避難ビルとしてのお願いをしたり、
コミュニティ新聞に海抜表示の地図を掲載したり、
春まつりで起震車での地震体験を行うなど
様々な防災に対する取り組みを行なっており、
町も評価していただいている話をし、
今年度も町は海抜表示の案内板を
200箇所に電柱に設置することも付け加える。
長沢区は、狩野川河口から一番近い区になるので区民の関心が高い。
海抜表示も狩野川など河川沿いの地区を中心に表示すべきと考える。
質疑応答では、
防災に関する質問が多く寄せられた。
来賓祝辞では、
震災以降、長沢区では、
区内の3階建て以上のビル所有者に津波避難ビルとしてのお願いをしたり、
コミュニティ新聞に海抜表示の地図を掲載したり、
春まつりで起震車での地震体験を行うなど
様々な防災に対する取り組みを行なっており、
町も評価していただいている話をし、
今年度も町は海抜表示の案内板を
200箇所に電柱に設置することも付け加える。
長沢区は、狩野川河口から一番近い区になるので区民の関心が高い。
海抜表示も狩野川など河川沿いの地区を中心に表示すべきと考える。
質疑応答では、
防災に関する質問が多く寄せられた。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 11:26
│長沢