2011年04月12日
社会教育施設等の夜間利用再開について
下記、町HP転載
*****************
平成23年4月8日(金)東京電力から計画停電を原則実施しない旨の発表がありましたので、夜間貸出を自粛していた社会教育施設等を、以下の日程により利用再開をすることといたしました。
しかしながら、引き続き節電に努めるため、利用者には減灯をお願いしながらの施設利用となります。
利用者の皆様には、御不便、御迷惑をおかけいたしますが、御理解、御協力のほど、よろしくお願いいたします。
(社会教育施設等)
4月12日(火)~ 地域交流センター・図書館・温水プール
4月18日(月)~ 町体育館・学校開放の体育館
※なお、屋外の夜間照明施設(ナイター)につきましては、電力を多量に必要とすることから、引き続き節電に努めるため、当分の間貸出をすることが出来ませんので御了承願います。
<お問い合わせ先>
・地域交流センター 055-972-6678
・町図書館 055-973-0351
・温水プール 055-976-8711
・町体育館及び学校開放体育館 055-971-0160
*****************
平成23年4月8日(金)東京電力から計画停電を原則実施しない旨の発表がありましたので、夜間貸出を自粛していた社会教育施設等を、以下の日程により利用再開をすることといたしました。
しかしながら、引き続き節電に努めるため、利用者には減灯をお願いしながらの施設利用となります。
利用者の皆様には、御不便、御迷惑をおかけいたしますが、御理解、御協力のほど、よろしくお願いいたします。
(社会教育施設等)
4月12日(火)~ 地域交流センター・図書館・温水プール
4月18日(月)~ 町体育館・学校開放の体育館
※なお、屋外の夜間照明施設(ナイター)につきましては、電力を多量に必要とすることから、引き続き節電に努めるため、当分の間貸出をすることが出来ませんので御了承願います。
<お問い合わせ先>
・地域交流センター 055-972-6678
・町図書館 055-973-0351
・温水プール 055-976-8711
・町体育館及び学校開放体育館 055-971-0160
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 19:27
│地震・災害