2024年07月13日

創立50周年記念企画 校舎歩いて思い出浸ろう 清水町・西小、27日に一般開放

下記、11日の静岡新聞

***

創立50周年記念企画 校舎歩いて思い出浸ろう 清水町・西小、27日に一般開放
2024.07.11 静岡新聞

 清水町立西小の創立50周年に合わせて、同校PTAや地域住民らでつくる50周年記念事業実行委員会は27日午前10時から、一般に校舎を開放する「思い出ウオーク」を開く。
 卒業生らに懐かしい気持ちを味わってほしいと企画した。開校当時の写真展示や、記念撮影用のフォトパネルがある。北校舎2階のオレンジルームでは文房具などを販売する。黒板に絵を描いたり宿題体験をしたりできる教室も設けた。
 記念品として、特製コースターやカードサイズのミラーを用意する。コースターは先着50人に贈り、ミラーは1枚500円で限定50枚販売する。入場無料。

***

下記、清水西小50周年を祝おう!! lit.link(リットリンク)
https://lit.link/nishisyou50



同じカテゴリー(教育・学校)の記事画像
<西小学校>春のPTA親子奉仕作業
<入学式>西小学校、清水中学校
<安全祈願祭>南小学校北校舎改築工事
<西小学校・清水中学校>卒業式
<清水中学校>給食の試食
<西小学校>家庭教育学級「親子スプーンづくり体験」
同じカテゴリー(教育・学校)の記事
 <西小学校>春のPTA親子奉仕作業 (2025-05-10 14:28)
 <5歳児健診>普及へ支援強化 発達障害の早期発見に向け、政府 (2025-05-05 16:41)
 <お知らせ>清水小学校教材園を一般開放します (2025-04-12 20:46)
 <外国籍>児童生徒「今後も増加予想」 清水町で総合教育会議 (2025-04-09 19:36)
 <入学式>西小学校、清水中学校 (2025-04-08 15:27)
 中学校の制服を所得制限なしで無償化へ 東京・品川区、23区で初 (2025-03-30 16:54)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 19:34 │教育・学校

削除
創立50周年記念企画 校舎歩いて思い出浸ろう 清水町・西小、27日に一般開放