2024年01月06日

どんど焼き準備

今日は、7時30分からどんど焼きの準備で狩野川の河川敷へ。

どんど焼きは、子ども会の行事だが、
新春の伝統行事であり、
多くの区民のみなさんがお手伝いに来る。

今朝は、天気も良く比較的暖かい。

まず、トラックで柿田の竹やぶへ5人で竹を取りに行く。

竹を太いのから細いのも含めて何本も積んで運んでくる。

9時くらいに戻って
次に児童公園へ剪定した桜の木の枝を取りに行く。
地域の皆さん、子供達や保護者の方も集まって40人近くに増えた。

子供達は、穴掘りなど一緒になって作業を手伝う。

竹やぶから取ってきた12mほどの竹に弓やダルマ、正月飾りをつける。

次に長さ15mの4本の針金を竹に括り付けて立ち上げた。

四方に引っ張った針金を30cmのペグで固定する。

竹の根元の周囲は、
小さい竹などを巻き付け、
さらに剪定枝を積み上げ、短い竹をまた周囲に置き、
荒縄で縛る。

強風が吹き、竹が倒れそうになる。

最後に正月飾りを周囲に置いていく。


ブルーシートで巻き付けて
11時30分くらいに終了した。

明日の8時30分着火です。



同じカテゴリー(長沢)の記事画像
<長沢子供会>児童遊園地草取り
令和7年度 長沢シニアクラブ総会
長沢シニアクラブ総会準備
令和7年度長沢区定期大会
第30回春まつり
春まつり準備
同じカテゴリー(長沢)の記事
 <長沢子供会>児童遊園地草取り (2025-05-11 10:58)
 令和7年度 長沢シニアクラブ総会 (2025-04-15 15:32)
 長沢シニアクラブ総会準備 (2025-04-14 16:28)
 令和7年度長沢区定期大会 (2025-04-13 19:23)
 第30回春まつり (2025-04-06 19:26)
 春まつり準備 (2025-04-05 19:58)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 16:12 │長沢

削除
どんど焼き準備