2023年06月23日

<ラブライブ!サンシャイン‼>柿田川公園がイラストで使用 清水町 コラボでPRへ

下記、昨日の静岡新聞

***

柿田川公園がイラストで使用 清水町 コラボでPRへ
2023.06.22 静岡新聞

 清水町は人気アニメとコラボしてPRを図る。隣接する沼津市が舞台の「ラブライブ!サンシャイン‼」のスピンオフ作品「幻日のヨハネ-SUNSHINE in the MIRROR」(7月2日放送開始)のイラストに同町の柿田川公園が使用されていることが分かり、町からの打診でコラボが実現した。ファンである「ラブライバー」の同公園への来訪を促し、町の認知度を高める。21日までの町などへの取材で分かった。
 イラストでは、アニメの主人公らが柿田川公園のシンボルである第2展望台から水が湧く様子を眺めている。
制作会社のバンダイナムコフィルムワークスの担当者は「(公園が)ファンタジーで、作品と相性が良いと考えた」とイラストの舞台にした経緯を話す。
 町はイラストを使用した柿田川公園駐車場の領収書をアニメの初回放送日から発行する。また、公園内にシェアサイクルステーションを設置。28日から利用を開始し周辺市町からのアクセスの利便性を図る。
 町の担当者は「ファンの人たちに町の良さを感じてもらいたい」と期待する。同社の担当者は「沼津市はAqours(ラブライブ!サンシャイン‼のグループ)メンバーのふるさとだが近隣の市町に出かけることもあるだろう。活躍が感じられるコラボができたら」と話した。

***

担当課によると放送前からすでにファンが柿田川公園に来ているようである。

また、この作品を目当てに海外からのファンが訪れることが想定されるため、
中国語等の外国語の看板やパンフレットの製作費が補正予算で計上された。



同じカテゴリー(観光・MICE)の記事画像
第16回富士箱根伊豆交流圏市町村サミット
かわせみマルシェ
「第3回かわせみマルシェ」
「河川敷の草刈りと今後の工事」
< 土屋優行 副知事>伊豆半島地域の創生に向けて
「第2回かわせみマルシェ」
同じカテゴリー(観光・MICE)の記事
 <お知らせ>第4回 丸池桜まつりin清水町 (2025-03-11 19:47)
 ラブライブ!サンシャイン!!×清水町ハッシュタグキャンペーン第1弾を開催! (2025-03-09 08:16)
 <お知らせ>~劇場総集編 幻日のヨハネ~ 清水町プレミアム上映会を開催! (2025-01-09 15:30)
 <お知らせ>沼津商業高校の生徒さんが観光ガイドします!! 日帰りツアー募集中 (2024-12-29 17:16)
 <お知らせ>こどもスローフードらぼ開催決定! (2024-11-07 16:11)
 ラブライブ!サンシャイン!!×清水町コラボ!ゆうすいスタンプラリー実施! (2024-10-09 19:38)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 16:29 │観光・MICE

削除
<ラブライブ!サンシャイン‼>柿田川公園がイラストで使用 清水町 コラボでPRへ