2023年06月17日
<長沢子供会>児童遊園地草取り
今日は、午前中、長沢子供会による児童公園の草取り。
子供会の皆さん、区の役員さん、近所の方など
20人ほど集まる。
天気がよくて熱中症になりそうな陽気。
草取りをするかと思いきや、
区長さんが児童公園の周囲にドリルで地面に穴をあけて
クラピアという植物を植えてほしいとのことで、
クラピアの苗をみんなで穴に差し込んで植えていった。

クラピアは、地面を這うように広がっていき、
早い成長速度、そして背が高くならない特性から高い雑草抑制効果をもっている。
児童公園にもすでに繁茂している個所があり、
他の雑草は、あまり生えていない。
子供達も苗をもって穴に差し込んでいき、
その後にジョウロで水を撒いていった。
子供会の皆さん、区の役員さん、近所の方など
20人ほど集まる。
天気がよくて熱中症になりそうな陽気。
草取りをするかと思いきや、
区長さんが児童公園の周囲にドリルで地面に穴をあけて
クラピアという植物を植えてほしいとのことで、
クラピアの苗をみんなで穴に差し込んで植えていった。

クラピアは、地面を這うように広がっていき、
早い成長速度、そして背が高くならない特性から高い雑草抑制効果をもっている。
児童公園にもすでに繁茂している個所があり、
他の雑草は、あまり生えていない。
子供達も苗をもって穴に差し込んでいき、
その後にジョウロで水を撒いていった。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 15:49
│長沢