2022年09月02日

<お知らせ>全世帯にゆうすいポイント4000ポイントが配布されました

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/chiiki/chiiki00301.html

***

全世帯にゆうすいポイント4000ポイントが配布されました
2022年8月31日 更新


 町では、原油価格や電気・ガス料金を含む物価の高騰など、新型コロナウイルスの世界的な流行の影響を受けている住民の生活を支援するため、8月中旬から町の全世帯にゆうすいポイント4,000ポイントが配布されました。

対象者
令和4年7月1日時点で清水町に住民登録のある世帯

配布方法
8月中旬から対象世帯の世帯主宛てに4,000ポイント入りカードを特定記録郵便で送付

利用期間
令和4年12月31日(土)まで

使えるお店の確認
使えるお店の確認別ウィンドウで開きます(別ウィンドウで開きます)
ゆうすいポイントアプリとQRカードの連携・ポイント合算方法
 お手元の2次元コードのカードとゆうすいポイントアプリ(地域ポイントアプリ:「yuifill」ゆいふぃる)を連携・ポイント合算することができます。連携が完了するとカードとアプリの両方でポイントを貯めることができます。

ゆうすいポイントアプリとQRカードの連携・ポイントの合算方法のご紹介別ウィンドウで開きます(別ウィンドウで開きます)
複数枚のカードを合算することもできます
今回の配布の前から、既にゆうすいポイントをお持ちの方など、複数枚のカードをお持ちの場合は、合算することができます。産業観光課(町役場 2 階)にて受け付けます(9月1日から)。


アプリ導入サポート窓口を開設
会場:清水町立図書館 フレキシブルスペース
日時:9月7日(水)9時30分から12 時まで 
   9月10日(土)9時30分から12 時まで 
   9月22日(木)9時30分から12 時まで
持ち物:スマートフォン
    ゆうすいポイントカード


カード返却で30ポイント進呈
アプリとカードの連携が完了し、カードを返却してくださった方、不要になったカードを返却してくださった方
産業観光課(町役場 2 階)にて受け付けています


タグ :清水町

同じカテゴリー(地域振興)の記事画像
「清水町産業祭」「国際交流フェスタ」「わんわんフェスティバル」「農業祭」
第42回 清水町湧水まつり
「第48回清水町農業祭」
「清水町産業祭」「国際交流フェスタ」「キッズバイクカップ」「わんわんフェスティバル」
しみず朝市
「株式会社BRICS」新社屋落成式
同じカテゴリー(地域振興)の記事
 <お知らせ>第47回柿田川みどりまつりwithパンまつり (2025-04-03 20:07)
 <お知らせ>~劇場総集編 幻日のヨハネ~ 清水町プレミアム上映会を開催! (2025-01-09 15:30)
 静岡県の「特定最低賃金」改正のお知らせ (2024-12-18 14:16)
 <お知らせ>「ゆうすいしばふあそび」vol.2  一夜のクリスマスイルミネーション♪ (2024-12-03 17:07)
 「清水町産業祭」「国際交流フェスタ」「わんわんフェスティバル」「農業祭」 (2024-11-17 22:59)
 <お知らせ>令和7年度 町民農園利用者募集 (2024-11-09 18:49)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 16:31 │地域振興

削除
<お知らせ>全世帯にゆうすいポイント4000ポイントが配布されました