2021年08月04日

<お知らせ>令和3年度清水町敬老会開催中止

下記、福祉介護課から事務連絡

***

              事務連絡
              令和3年8月4日

清水町議会議員各位
               福祉介護課長

  令和3年度清水町敬老会開催中止について(おしらせ)

 日頃より、町福祉行政にご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
 さて、9月4日及び5日に開催を予定しておりました令和3年度清水町敬老会については、新型コロナウイルス感染症の情勢を見極めつつ、慎重に協議してまいりましたが、現下の状況で式典を行うことは極めて困難な状況であると判断し、高齢者の皆様の健康と安全面を第一に考え、中止とすることに決定いたしました。
 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。



同じカテゴリー(高齢者)の記事画像
「令和6年度清水町敬老会」
<愛知県瀬戸市>大人の本気ダンスプロジェクト
<京都府精華町>「介護予防における大学等との研究協定について」
「令和5年度清水町敬老会」
「第45回農業祭」「食育フェスタ」「第3回シルバー祭り」
「令和元年度清水町敬老会」と「柿田子ども食堂」
同じカテゴリー(高齢者)の記事
 「孤立死」年間2万1千人 内閣府初推計、防止策検討へ (2025-04-29 19:29)
 <お知らせ>高齢者補聴器購入費助成金事業 (2025-04-01 18:44)
 「現金配布ではなく敬老会をもうちょっと活発にしてもいいのでは」静岡市「敬老祝い金」2025年度から廃止のワケ (2025-02-26 15:38)
 <高齢者>人口は3625万人と過去最多に…仕事に就いている人の約7人に1人が高齢者 (2024-09-17 08:09)
 <お達者年齢>トップ 男性は菊川市、女性は湖西市 健康長寿の理由を探る【敬老の日】=静岡 (2024-09-16 19:07)
 9月は認知症月間です (2024-09-08 18:57)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 16:32 │高齢者感染症

削除
<お知らせ>令和3年度清水町敬老会開催中止