2020年09月24日

<お知らせ>持続化給付金「申請サポートキャラバン隊」

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/chiiki/chiiki00251.html

***

持続化給付金「申請サポートキャラバン隊」のお知らせ

 国が新型コロナウイルス感染症で大きな影響を受けた事業者に法人は200万円、個人事業主は100万円を上限に給付する持続化給付金の電子申請でお困りの方を「キャラバン隊」がサポートします。


  開催期間:令和2年10月3日(土)~10月9日(金)

  開催時間:9時~17時(受付16時まで)
  ※ 最終日のみ15時終了(受付14時まで)

  開催場所:清水町商工会館2階大会議室(駿東郡清水町卸団地132)
ご利用にあたって
 ・申請サポート会場のご利用には、予約が必要です。
  開催期間前:清水町商工会 TEL 055‐975‐6987(平日9時~17時のみ)
  開催期間中:サポートキャラバン隊 TEL 080‐4469‐8760(開催時間中のみ)
           または直接会場予約

 ・来場申請の際には、必要書類を必ずご持参ください。
  ※ 必要書類の詳細は、持続化給付金ホームページ又は、コールセンター TEL 0120‐115‐570でご確認ください。
資料
持続化給付金申請サポートキャラバン派遣のお知らせ(PDFファイル、1.7MB)



同じカテゴリー(給付金)の記事
 清水町物価高騰対策自動車運送事業者応援給付金 (2025-04-19 16:24)
 <お知らせ>令和6年度清水町非課税世帯臨時給付金について (2025-02-03 17:38)
 令和6年度 定額減税しきれないと見込まれる方への調整給付金のお知らせ (2024-08-01 18:18)
 <お知らせ>令和6年度清水町物価高騰対応新たに非課税・均等割のみ課税世帯となる臨時給付金について (2024-07-26 08:18)
 <お知らせ>令和6年度清水町物価高騰対応新たに非課税・均等割のみ課税世帯となる臨時給付金について (2024-07-10 16:43)
 <お知らせ>令和5年度物価高騰対応非課税世帯臨時追加給付金(非課税世帯に対する7万円給付)について (2023-12-23 18:32)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 08:25 │給付金地域振興感染症

削除
<お知らせ>持続化給付金「申請サポートキャラバン隊」