2019年09月15日

<お知らせ>令和2年度4月入所・入園 認可保育施設入所児童募集

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/kodomo/kodomo00111.html

***

令和2年度4月入所・入園 認可保育施設入所児童募集

 令和2年度4月入所・入園の認可保育施設入所児童の募集をいたします。 

対象児童
 「保護者が勤務している」「保護者が病気または出産の前後」「家庭内の病人を保護者が常に介護している」などの理由で、町が保育の必要性を認定した小学校入学前の乳幼児。

入所申請の手続き
申込書配布/10月1日(火)から配布します。
〇新規申込みの方/町内の各保育施設、又は、役場2階こども未来課で配布します。
〇町内の保育施設を利用中の方/利用中の保育施設で配布します。
〇町外の保育施設を利用中の方/ご自宅に郵送します。
                       ※10月7日(月)までに届かない場合は、こども未来課までご連絡ください。
   
申込み/利用申込書、利用調整調査票、勤務証明書など必要書類に記入・押印をし、それぞれの申込み期間内に所定の提出場所へ提出してください。
〇新規申込みの方
申込期間:11月1日(金)から11月14日(木)までの9時~16時30分(土・日曜日、祝日を除く。)
提出場所:役場2階こども未来課
〇町内の保育施設を利用中の方
申込期間:申込書配布日から10月31日(木)まで(休園日を除く。)
提出場所:利用中の保育施設
〇町外の保育施設を利用中の方
申込期間:申込書配布日から10月31日(木)までの9時~16時30分(土・日曜日、祝日を除く。)
提出場所:役場2階こども未来課  
     
※「令和2年度認可保育施設利用のご案内」を必ずお読みになってから申込書をご記入ください。


利用者面接について(新規申込みの方のみ)
新規申し込みの方は申し込み後、下記のとおり面接を行います。
面接日時は利用申込書提出時にご相談のうえ決定します。
面接日時/12月2日(月)~12月5日(木) 9時30分~16時30分
面接会場/役場3階大会議室   所要時間/10分~15分程度

注意事項
・先着順ではありません。保育の必要性が高い方を優先します。
・希望者数によっては、希望する施設に入れない場合があります。
・令和元年度(平成31年度)の利用申込みを終え、まだ入所できていない方も、令和2年度の利用を希望する場合には、改めてお申込みが必要となります。
・事業所によっては、勤務証明書の発行に時間がかかる場合がありますのでご注意ください。
・期限内に書類が揃わない場合は、期限内に提出した方の選考終了後に選考手続きを開始します。
・各保育施設は見学できますので、申込み前に見学し、雰囲気や方針などを確認することをお勧めします。
・育児休暇からの復帰などで年度途中の入所をご希望の方もお申込みいただけます。



同じカテゴリー(保育所・保育園・幼稚園)の記事画像
<兵庫県明石市>「明石市のこども総合支援の取組について」~こどもを核としたまちづくり~
第24回清水西幼稚園運動会
第23回清水西幼稚園運動会
<すこやか保育園>奉仕の日
第22回清水西幼稚園運動会
<すこやか保育園>奉仕の日
同じカテゴリー(保育所・保育園・幼稚園)の記事
 町立保育所の看護師(会計年度任用職員)2名を募集します (2025-04-10 15:54)
 町立保育所の看護師(会計年度任用職員)2名を募集します (2025-02-24 15:16)
 町立幼稚園の会計年度任用職員(幼稚園教諭補助)を募集します (2025-02-22 19:20)
 公立保育所の会計年度任用職員(保育士補助)を募集します (2025-02-22 12:18)
 「里帰り出産」同行の幼い子ども、保育施設「退所」!? 長期欠席の扱い、自治体で差 (2025-01-04 16:51)
 紙おむつ「サブスク」実験 清水町の保育所が本格導入へ 毎月定額利用、使用済み自園処理も (2024-10-20 20:12)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 21:26 │保育所・保育園・幼稚園

削除
<お知らせ>令和2年度4月入所・入園 認可保育施設入所児童募集