2019年05月12日
<長沢区コミュティ推進委員会>軽スポーツ大会
今日は、長沢区コミュティ推進委員会主催の軽スポーツ大会が
狩野川河川敷のパルケで9時から開催される。
グランドゴルフと、ペタンク、輪投げ、フラフープが行われる。

天気も良く、途中からの参加者も含めると
幼児からから高齢者まで50人以上の区民のみなさんが集まった。
グランドゴルフは、10ホールをまわり、
合計点で順位を競う。
1組み4人ほどでショットガン方式で1ラウンド行う。
ペタンクは3人一組で対戦し、
輪投げは、1~9までの点数がついたピンに向かって輪を9回投げ、
大人と子供で距離を分ける。
フラフープは、大人用と子供用の2つあり、
どのくらい回せるか時間を競う。
自分もやってみたが、
コツがつかめずすぐ終わったしまう。
うまい人は、特に力を入れることもなく、
リズムよくずっと回している。

ゲーム終了後、表彰式が行われ、
ラーメン、菓子やふりかけなど食料品が賞品、参加賞として配られた。
また、もちやき大会が開催され、
参加者の皆さん、おいしくもちを頂く。
狩野川河川敷のパルケで9時から開催される。
グランドゴルフと、ペタンク、輪投げ、フラフープが行われる。
天気も良く、途中からの参加者も含めると
幼児からから高齢者まで50人以上の区民のみなさんが集まった。
グランドゴルフは、10ホールをまわり、
合計点で順位を競う。
1組み4人ほどでショットガン方式で1ラウンド行う。
ペタンクは3人一組で対戦し、
輪投げは、1~9までの点数がついたピンに向かって輪を9回投げ、
大人と子供で距離を分ける。
フラフープは、大人用と子供用の2つあり、
どのくらい回せるか時間を競う。
自分もやってみたが、
コツがつかめずすぐ終わったしまう。
うまい人は、特に力を入れることもなく、
リズムよくずっと回している。
ゲーム終了後、表彰式が行われ、
ラーメン、菓子やふりかけなど食料品が賞品、参加賞として配られた。
また、もちやき大会が開催され、
参加者の皆さん、おいしくもちを頂く。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 16:09
│長沢