2019年01月11日
「長沢シニアクラブ」新年祝賀会
今日は、10時00分から長沢区公民館で長沢シニアクラブ(老人会)の新年会。
49人が参加する。
冒頭、石渡会長からシニアクラブ会員が減ってきている話をいただく。
以前は、100人以上いたが、現在は、94人となっている。
会員が減ってきている主な要因としては、
・施設に入る。、
・介護をしないといけない。
・亡くなられる。
・子供夫婦のところへ引っ越される。
などをあげる。
区長さんの挨拶の後、
私も挨拶をさせて頂いて、
昨年、ココトレ運動などに参加させていただき、
これからもシニアクラブの活動が活発になるよう
いろいろお知恵をくださいとお願いする。

その後、ビンゴゲームが行われ、
私は、27番目のビンゴであったが、
サランラップ等をいただく。
49人が参加する。
冒頭、石渡会長からシニアクラブ会員が減ってきている話をいただく。
以前は、100人以上いたが、現在は、94人となっている。
会員が減ってきている主な要因としては、
・施設に入る。、
・介護をしないといけない。
・亡くなられる。
・子供夫婦のところへ引っ越される。
などをあげる。
区長さんの挨拶の後、
私も挨拶をさせて頂いて、
昨年、ココトレ運動などに参加させていただき、
これからもシニアクラブの活動が活発になるよう
いろいろお知恵をくださいとお願いする。
その後、ビンゴゲームが行われ、
私は、27番目のビンゴであったが、
サランラップ等をいただく。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 14:05
│長沢