2017年12月26日
<新成人>3万5254人 静岡県内、前年比274人減
下記、静岡新聞
************
新成人3万5254人 静岡県内、前年比274人減
12/26(火) 8:07配信 静岡新聞
静岡県教委が25日公表した2018年の静岡県内の新成人数は3万5254人(男1万7974人、女1万7280人)で、17年に比べて274人減少した。
市町別では浜松市が7531人と最多で、静岡市6738人、富士市2499人など。16年に比べて静岡市の257人増を最大に13市町で増加し、120人減の島田市など22市町で減少した。
18年の成人式は1月3日の静岡市を除く34市町が7日に開催する。浜松市は2、3日、沼津市は4日、富士宮市は6日、富士市は14日にも開く。
************
清水町は、35人減の349人。
成人式は、1月7日に町地域交流センターで行われる。
************
新成人3万5254人 静岡県内、前年比274人減
12/26(火) 8:07配信 静岡新聞
静岡県教委が25日公表した2018年の静岡県内の新成人数は3万5254人(男1万7974人、女1万7280人)で、17年に比べて274人減少した。
市町別では浜松市が7531人と最多で、静岡市6738人、富士市2499人など。16年に比べて静岡市の257人増を最大に13市町で増加し、120人減の島田市など22市町で減少した。
18年の成人式は1月3日の静岡市を除く34市町が7日に開催する。浜松市は2、3日、沼津市は4日、富士宮市は6日、富士市は14日にも開く。
************
清水町は、35人減の349人。
成人式は、1月7日に町地域交流センターで行われる。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 13:07
│人口・移住定住