2017年04月07日
平成29年度「清水町観光協会」総会
昨晩、町商工会館にて平成28年度清水町観光協会総会が開催され、
来賓として出席。

観光協会には、44の法人会員と40人の個人会員がおり、
会場には、30人ほどの方が出席していた。
〇平成28年度事業報告及び収支決算報告について
〇平成29年度事業計画(案)及び収支予算(案)について
議事が行われ、承認された。
昨年度は
5月にかわせみマルシェ、柿田川カヤック教室
10月から1月にかけてクレソンおみやげアイディアコンテストなどが行われる。
新年度の事業計画では
5月13日(土)~14日(日)かけて柿田川公園に於いて52店舗が集結してかわせみマルシェ、
クレソンお土産品の商品化などが計画されている。
また、観光協会事務局が柿田川公園駐車場の北側の旧柿田川美術館へ移転し、
「わくら柿田川」として本日オープンとなる。
前年度の決算額は7,962,468円であったが、
29年度は6,371,000円の予算額となっている。
また、坪内秀樹会長が2年の任期を満了し、相談役に退任、
新会長に仲田崇浩氏((株)仲田鉄工所)が選出された。
来賓として出席。
観光協会には、44の法人会員と40人の個人会員がおり、
会場には、30人ほどの方が出席していた。
〇平成28年度事業報告及び収支決算報告について
〇平成29年度事業計画(案)及び収支予算(案)について
議事が行われ、承認された。
昨年度は
5月にかわせみマルシェ、柿田川カヤック教室
10月から1月にかけてクレソンおみやげアイディアコンテストなどが行われる。
新年度の事業計画では
5月13日(土)~14日(日)かけて柿田川公園に於いて52店舗が集結してかわせみマルシェ、
クレソンお土産品の商品化などが計画されている。
また、観光協会事務局が柿田川公園駐車場の北側の旧柿田川美術館へ移転し、
「わくら柿田川」として本日オープンとなる。
前年度の決算額は7,962,468円であったが、
29年度は6,371,000円の予算額となっている。
また、坪内秀樹会長が2年の任期を満了し、相談役に退任、
新会長に仲田崇浩氏((株)仲田鉄工所)が選出された。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 15:46
│観光・MICE