2025年04月23日
「ムシャクシャしてやった」と動機語る 自転車でノロノロ蛇行運転 後続車両の通行を妨害した疑い 静岡・清水町
下記、静岡朝日テレビ
***
「ムシャクシャしてやった」と動機語る 自転車でノロノロ蛇行運転 後続車両の通行を妨害した疑い 静岡・清水町
4/23(水) 18:53配信 静岡朝日テレビ
自転車で後続車両の通行を妨害したとして、23日逮捕された男。「ムシャクシャしてやった」 と動機を語っていました。
道路を左へ、右へと、大きく蛇行する自転車。
ときに、反対車線の車に、自らぶつかりにいくような危険な運転を繰り返します。
さらに…。
青信号にもかかわらず、急停止。
ドライバー:
「車間距離取ってなかったらぶつかっていますよね」
おととい現れた、“危険自転車”を運転する男。
23日警察は静岡県清水町に住む職業不詳の男(65)を道路交通法違反の疑いで逮捕しました。
22日取材班が現場に
22日取材班が現場に入ると、動画と同じような服装をした人物を発見。
驚くことに、容疑者本人でした。
Q.動画を見てもらっていいですか?ご本人?
逮捕前の容疑者
「違うよ!」
Q.ご自分じゃない。あぁ、本当ですか
「俺2人いるから、兄弟が」
Q.あっそうなんですね。じゃあもしかしたら兄弟の方
「知らないよ、わからない」
Q.一緒に住んでいる?
「いや別に住んでる。近くに」
Q.あぁ~
「住んでるけど」
動画に映っているのは「自分ではない」と話した容疑者。
もうやらないと…
その後も取材を続けていると、警察官も現場に…。
すると…。
逮捕前の容疑者
「あのね、俺も蛇行運転したことあるよ。確かにある。車に文句を言われてさ、「なんだこれ」って言われて、カッーとしたことはあります」
Q.これ動画で怖い思いをしたという方がいて確認で…
「ああ俺やんね。俺や。もうしないようにする。一切しないようにする」
動画に映っていた自転車の人物は、自分だと認めました。
Q.なんでやっちゃったんですか
逮捕前の容疑者
「車でいきよったら、「何だこれ」って言われてさ。そしたら俺も「なんだこれ」って。そこ止まっててクラクションをギャーって鳴らされたらさ」
Q.じゃあちょっとむしゃくしゃしてやってしまった?
「そうそうそう」
動画が撮影される前、別の車とやりとりをする中で、むしゃくしゃして危険なジグザグ運転をしてしまったと話した容疑者。
Q.もうやらないって約束してもらえます?
逮捕前の容疑者
「はい。俺も男の約束守る」
押収した自転車
板垣亮記者
「警察は容疑者の自宅からこの自転車を押収しました。名義は容疑者で、警察は犯行の映像と一致しているか特定を進めています」
容疑者は取り調べに対しても、容疑を認めているということです。
***
現場は、町道一号線(新道)で三島方面から沼津方面へ向かう国道1号との立体交差付近。
***
「ムシャクシャしてやった」と動機語る 自転車でノロノロ蛇行運転 後続車両の通行を妨害した疑い 静岡・清水町
4/23(水) 18:53配信 静岡朝日テレビ
自転車で後続車両の通行を妨害したとして、23日逮捕された男。「ムシャクシャしてやった」 と動機を語っていました。
道路を左へ、右へと、大きく蛇行する自転車。
ときに、反対車線の車に、自らぶつかりにいくような危険な運転を繰り返します。
さらに…。
青信号にもかかわらず、急停止。
ドライバー:
「車間距離取ってなかったらぶつかっていますよね」
おととい現れた、“危険自転車”を運転する男。
23日警察は静岡県清水町に住む職業不詳の男(65)を道路交通法違反の疑いで逮捕しました。
22日取材班が現場に
22日取材班が現場に入ると、動画と同じような服装をした人物を発見。
驚くことに、容疑者本人でした。
Q.動画を見てもらっていいですか?ご本人?
逮捕前の容疑者
「違うよ!」
Q.ご自分じゃない。あぁ、本当ですか
「俺2人いるから、兄弟が」
Q.あっそうなんですね。じゃあもしかしたら兄弟の方
「知らないよ、わからない」
Q.一緒に住んでいる?
「いや別に住んでる。近くに」
Q.あぁ~
「住んでるけど」
動画に映っているのは「自分ではない」と話した容疑者。
もうやらないと…
その後も取材を続けていると、警察官も現場に…。
すると…。
逮捕前の容疑者
「あのね、俺も蛇行運転したことあるよ。確かにある。車に文句を言われてさ、「なんだこれ」って言われて、カッーとしたことはあります」
Q.これ動画で怖い思いをしたという方がいて確認で…
「ああ俺やんね。俺や。もうしないようにする。一切しないようにする」
動画に映っていた自転車の人物は、自分だと認めました。
Q.なんでやっちゃったんですか
逮捕前の容疑者
「車でいきよったら、「何だこれ」って言われてさ。そしたら俺も「なんだこれ」って。そこ止まっててクラクションをギャーって鳴らされたらさ」
Q.じゃあちょっとむしゃくしゃしてやってしまった?
「そうそうそう」
動画が撮影される前、別の車とやりとりをする中で、むしゃくしゃして危険なジグザグ運転をしてしまったと話した容疑者。
Q.もうやらないって約束してもらえます?
逮捕前の容疑者
「はい。俺も男の約束守る」
押収した自転車
板垣亮記者
「警察は容疑者の自宅からこの自転車を押収しました。名義は容疑者で、警察は犯行の映像と一致しているか特定を進めています」
容疑者は取り調べに対しても、容疑を認めているということです。
***
現場は、町道一号線(新道)で三島方面から沼津方面へ向かう国道1号との立体交差付近。
タグ :清水町
2025年04月22日
<お知らせ>令和7年度インターンシップの募集について
下記、町HP転載
https://www.town.shimizu.shizuoka.jp/somu/somu00185.html
***
令和7年度インターンシップの募集について
2025年4月21日 更新
\インターン生を募集します!/
学生の皆さん、夏休みを利用してインターンシップをしてみませんか?
清水町役場で働きたい!将来地方公務員を目指している!方は是非ご応募ください。
●募集人数 5人程度
※清水町役場で働きたい!将来地方公務員を目指している!学生を優先します。
募集要項
1 募集対象者
学校教育法に基づく大学、短期大学、高等学校に在学中の学生の方
2 研修生の受入期間
令和7年7月1日(火)から令和7年9月30日(火)までのうち、原則5日以内
3 身分・服務等
・研修期間中はインターンシップ実習生という身分のもと、「清水町インターンシップ実施要綱」を遵守してください。
・実習期間中の事故に備えて、実習開始に間に合うよう傷害保険及び賠償責任保険へ加入してください。
4 賃金等の支給
賃金、報酬及び手当等、その他の金品は支給しません。
5 申込方法
①学生は、「清水町インターンシップ事業参加希望調書」に必要事項を記入し、
在籍する大学等のインターンシップ担当者に提出してください。
②大学等は、「清水町インターンシップ実施要綱」に基づき、
「清水町インターンシップ受入申込書(様式第1号)」及び学生から提出された
「清水町インターンシップ事業参加希望調書」を清水町へ提出してください。
③申込書類をもとに受入の可否等を「清水町インターンシップ受入可否決定通知書(様式第2号)」により、大学等に通知します。
また、清水町インターンシップの取扱いに関する協定書(様式第3号)により、
大学等と町で協定を締結します。
その際、誓約書と傷害保険及び賠償責任保険へ加入していることを証明する書面の写しを提出してください。
6 募集期間
令和7年5月1日(木)から令和7年5月30日(金)
様式ダウンロード
01_インターンシップ実施要綱(PDFファイル、845KB)
02_申込書(様式1号)(PDFファイル、70KB)
03_参加希望調書(Excelファイル、59KB)
04_受入可否決定通知(様式2号)(PDFファイル、87KB)
05_協定書(様式第3号)(PDFファイル、144KB)
06_誓約書(様式4号)(PDFファイル、80KB)
07_体験報告書(様式第5号)(PDFファイル、72KB)
https://www.town.shimizu.shizuoka.jp/somu/somu00185.html
***
令和7年度インターンシップの募集について
2025年4月21日 更新
\インターン生を募集します!/
学生の皆さん、夏休みを利用してインターンシップをしてみませんか?
清水町役場で働きたい!将来地方公務員を目指している!方は是非ご応募ください。
●募集人数 5人程度
※清水町役場で働きたい!将来地方公務員を目指している!学生を優先します。
募集要項
1 募集対象者
学校教育法に基づく大学、短期大学、高等学校に在学中の学生の方
2 研修生の受入期間
令和7年7月1日(火)から令和7年9月30日(火)までのうち、原則5日以内
3 身分・服務等
・研修期間中はインターンシップ実習生という身分のもと、「清水町インターンシップ実施要綱」を遵守してください。
・実習期間中の事故に備えて、実習開始に間に合うよう傷害保険及び賠償責任保険へ加入してください。
4 賃金等の支給
賃金、報酬及び手当等、その他の金品は支給しません。
5 申込方法
①学生は、「清水町インターンシップ事業参加希望調書」に必要事項を記入し、
在籍する大学等のインターンシップ担当者に提出してください。
②大学等は、「清水町インターンシップ実施要綱」に基づき、
「清水町インターンシップ受入申込書(様式第1号)」及び学生から提出された
「清水町インターンシップ事業参加希望調書」を清水町へ提出してください。
③申込書類をもとに受入の可否等を「清水町インターンシップ受入可否決定通知書(様式第2号)」により、大学等に通知します。
また、清水町インターンシップの取扱いに関する協定書(様式第3号)により、
大学等と町で協定を締結します。
その際、誓約書と傷害保険及び賠償責任保険へ加入していることを証明する書面の写しを提出してください。
6 募集期間
令和7年5月1日(木)から令和7年5月30日(金)
様式ダウンロード
01_インターンシップ実施要綱(PDFファイル、845KB)
02_申込書(様式1号)(PDFファイル、70KB)
03_参加希望調書(Excelファイル、59KB)
04_受入可否決定通知(様式2号)(PDFファイル、87KB)
05_協定書(様式第3号)(PDFファイル、144KB)
06_誓約書(様式4号)(PDFファイル、80KB)
07_体験報告書(様式第5号)(PDFファイル、72KB)
2025年04月22日
二十歳の門出を祝う会実行委員募集
下記、町HP転載
https://www.town.shimizu.shizuoka.jp/koryu/syakai00267.html
***
二十歳の門出を祝う会実行委員募集
2025年4月21日 更新
令和7年二十歳の門出を祝う会実行委員
令和8年1月11日(日)に「清水町二十歳の門出を祝う会」を開催するに当たり、式典の企画や運営に参加していただける実行委員を募集します。
対象者
清水町二十歳の門出に出席を希望する平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方
内 容
8月下旬から数回の実行委員会を開催し式典の企画や運営方法、式典当日の役割分担を決定します
申し込み期限
7月22日(火)まで
申し込みはこちら別ウィンドウで開きます(別ウィンドウで開きます)
https://www.town.shimizu.shizuoka.jp/koryu/syakai00267.html
***
二十歳の門出を祝う会実行委員募集
2025年4月21日 更新
令和7年二十歳の門出を祝う会実行委員
令和8年1月11日(日)に「清水町二十歳の門出を祝う会」を開催するに当たり、式典の企画や運営に参加していただける実行委員を募集します。
対象者
清水町二十歳の門出に出席を希望する平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方
内 容
8月下旬から数回の実行委員会を開催し式典の企画や運営方法、式典当日の役割分担を決定します
申し込み期限
7月22日(火)まで
申し込みはこちら別ウィンドウで開きます(別ウィンドウで開きます)
タグ :清水町