2016年09月21日
植林委員会
今日は、今年度7回目の植林委員会で箱根山西麓へ。
天気は曇りで台風の影響もなく、
とても作業をしやすい一日。

送電線下の苗木の下刈りをするが、
日が良く当たるせいか、
雑草の成長が早い。
前回、6月にやっているが、
草ぼうぼうだった。
苗木の成長も早く、
高いのは3m近くあるように思われる。
幹も太くなってきており、
草刈り機では、切ることができないくらい成長してきた。
午後は、7月に舗装・整備した林道を登った先の林を下刈りと間伐を行う。
天気は曇りで台風の影響もなく、
とても作業をしやすい一日。
送電線下の苗木の下刈りをするが、
日が良く当たるせいか、
雑草の成長が早い。
前回、6月にやっているが、
草ぼうぼうだった。
苗木の成長も早く、
高いのは3m近くあるように思われる。
幹も太くなってきており、
草刈り機では、切ることができないくらい成長してきた。
午後は、7月に舗装・整備した林道を登った先の林を下刈りと間伐を行う。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 18:51
│植林委員会・箱根山組合