2014年06月19日

植林委員会

今日は、植林委員会で箱根山西麓へ。

送電線下の苗木の下刈りを行う。
苗木は高いもので私の身長ほど成長している。

腰のあたりまで伸びた雑草を下刈りし、
苗木の枝の下の方をハサミで切っていく。

晴れたり曇ったりの天気だったが、
かなり汗をかいた。

午後は苗木の隣にあるヒノキがの枝が、
隣接する畑の方へ出ていて
畑の方から切ってほしいとの話があったので、
高枝用のこぎりで切ることにした。
植林委員会

4月から8月は木が水を吸っているので
枝打ち機が使えない。

また、畑の隣のヒノキは、
とても枝打ち機が回れないくらい太くなっていた。

そこで高枝用のこぎりなのだが、
これは伸ばすと5m近くまで伸びる。

結構軽くできているのだが、
作業をすればやはり腕がつかれてくる。

みんなで交代しながら届く範囲の枝を切り落としていった。

落ちた枝は、一人ではとても持ち上がらない。
チェーンソーで切断して邪魔にならないように林の奥へ放り投げる。



同じカテゴリー(植林委員会・箱根山組合)の記事画像
みどりまつり
植林委員会
<植林委員会>初山
植林委員会
植林委員会
<箱根山組合>三島直轄林「社会貢献の森区域」の草刈り作業
同じカテゴリー(植林委員会・箱根山組合)の記事
 三島市外三ヶ市町箱根山林組合議会<2月定例会> (2021-03-23 23:18)
 三島市外三ヶ市町箱根山林組合議会<10月定例会> (2020-10-12 14:30)
 三島市外三ヶ市町箱根山林組合議会<2月定例会> (2020-02-27 12:02)
 三島市外三ヶ市町箱根山林組合議会<10月定例会> (2019-10-09 15:29)
 みどりまつり (2019-04-13 17:14)
 みどりまつりの準備 (2019-04-12 14:32)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 19:33 │植林委員会・箱根山組合

削除
植林委員会