2013年11月13日
<コピー複合機>ID、パスワード設定しないと… 情報丸見え 全府省庁調査へ-政府
下記、5日の静岡新聞
*********************
ID、パスワード設定しないと… コピー複合機情報丸見え 全府省庁調査へ-政府
2013.11.05 朝刊
スキャナーやファクスなどの機能がある事務用の「コピー複合機」の一部で、セキュリティー対策が不十分な場合、読み込まれた文書のデータがインターネットを通じて外部から見られる状態になることが4日、メーカー大手のリコーとキヤノンへの取材で分かった。
複合機は企業や大学、官公庁で広く使われており、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は近く、この2社製以外も含め、全府省庁で使用している数万台の調査に乗り出す。
複合機がつながっている組織内ネットワーク(LAN)に外部との通信を制御するファイアウオール(安全隔壁)があり、複合機ごとにIDとパスワードを設定していればデータが丸見えになることはないという。両社は十分な対策をとるよう注意を呼び掛けている。
海外にはデータが見える複合機を検索するサイトが存在する。情報セキュリティーに詳しい会津大学の山崎文明特任教授によると、このサイトでは日本や海外の企業や大学など少なくとも数十カ所の複合機のデータが見える状態で、日本の大学では契約書や学内で実施した過去の試験問題など、内部文書とみられるデータもあった。
リコーやキヤノンによると、複合機の多くはコピーやスキャンをした文書をデータとして保存し、LANを通じてデータをやりとりしたりできる機能がある。ファイアウオールがないと外部から複合機に簡単にアクセスできる状態となる。その場合も機器にIDとパスワードをかけていればデータは見えない。しかし、パスワードを設定しないままインターネット回線に直接接続しているようなケースもあり、データが丸見えになっているようだ。
リコーとキヤノンはホームページに注意を呼び掛ける文書を掲載したほか、顧客を個別に回り、セキュリティー対策を強化するよう求めている。問い合わせは、リコー<電050(3786)3999>、キヤノン<電050(5559)0056>へ。いずれも平日のみ。
◇……………………◇
【コピー複合機】
コピーだけでなく、ファクスやスキャン、プリンターなど複数の機能を搭載した事務用機器。企業や官公庁がリース契約で使用しているケースが多い。リコー、キヤノン、富士ゼロックスの3社で国内シェアの6割以上を占める。日本メーカーの製品は海外でも多く使われている。
********************
清水町の庁舎で使っているコピー機は、
パソコンやインターネットとつながっていない。
パソコン文書の印刷は、プリンターを使っている。
*********************
ID、パスワード設定しないと… コピー複合機情報丸見え 全府省庁調査へ-政府
2013.11.05 朝刊
スキャナーやファクスなどの機能がある事務用の「コピー複合機」の一部で、セキュリティー対策が不十分な場合、読み込まれた文書のデータがインターネットを通じて外部から見られる状態になることが4日、メーカー大手のリコーとキヤノンへの取材で分かった。
複合機は企業や大学、官公庁で広く使われており、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は近く、この2社製以外も含め、全府省庁で使用している数万台の調査に乗り出す。
複合機がつながっている組織内ネットワーク(LAN)に外部との通信を制御するファイアウオール(安全隔壁)があり、複合機ごとにIDとパスワードを設定していればデータが丸見えになることはないという。両社は十分な対策をとるよう注意を呼び掛けている。
海外にはデータが見える複合機を検索するサイトが存在する。情報セキュリティーに詳しい会津大学の山崎文明特任教授によると、このサイトでは日本や海外の企業や大学など少なくとも数十カ所の複合機のデータが見える状態で、日本の大学では契約書や学内で実施した過去の試験問題など、内部文書とみられるデータもあった。
リコーやキヤノンによると、複合機の多くはコピーやスキャンをした文書をデータとして保存し、LANを通じてデータをやりとりしたりできる機能がある。ファイアウオールがないと外部から複合機に簡単にアクセスできる状態となる。その場合も機器にIDとパスワードをかけていればデータは見えない。しかし、パスワードを設定しないままインターネット回線に直接接続しているようなケースもあり、データが丸見えになっているようだ。
リコーとキヤノンはホームページに注意を呼び掛ける文書を掲載したほか、顧客を個別に回り、セキュリティー対策を強化するよう求めている。問い合わせは、リコー<電050(3786)3999>、キヤノン<電050(5559)0056>へ。いずれも平日のみ。
◇……………………◇
【コピー複合機】
コピーだけでなく、ファクスやスキャン、プリンターなど複数の機能を搭載した事務用機器。企業や官公庁がリース契約で使用しているケースが多い。リコー、キヤノン、富士ゼロックスの3社で国内シェアの6割以上を占める。日本メーカーの製品は海外でも多く使われている。
********************
清水町の庁舎で使っているコピー機は、
パソコンやインターネットとつながっていない。
パソコン文書の印刷は、プリンターを使っている。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 12:32
│総務