2012年08月16日

お神輿@三島夏まつり

今日は、三島夏まつりで神輿を担ぐ。

午後4時半くらいに大社の前の鳥居付近にいたら、
アニメの銀河鉄道999の鉄郎に似た声が聞こえてきた。

「ずいぶんとうまいモノマネだな」と思って
声のする方へ目を向けたら、
鳥居横の仮説スタジオで声優の野沢雅子さんがしゃべっていた。
お神輿@三島夏まつり
本物だと知ってびっくりした。

その後、ドラゴンボールの悟空のカメハメ波をやるなど
サービス精神旺盛で盛り上げてくれた。

三嶋神輿会ほか15団体ほど、
約200人以上はいると思われる担ぎ手が
大社前を夕方5時半に出て広小路までを往復した。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
K4-GP
謹賀新年
謹賀新年
謹賀新年
お神輿@三島夏まつり
謹賀新年
同じカテゴリー(日記)の記事
 謹賀新年 (2025-01-01 00:00)
 「生命だけは平等だ」…弟を3歳で失った怒りが、医療革命に走らせた 〈徳田虎雄さん死去〉 (2024-07-12 10:59)
 謹賀新年 (2024-01-01 00:00)
 K4-GP (2023-08-14 21:29)
 謹賀新年 (2023-01-01 00:00)
 日本、PK戦敗退の裏でロベルト・バッジョの名言に脚光 ネット「あの言葉を思い出す」 (2022-12-07 16:19)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 22:40 │日記

削除
お神輿@三島夏まつり