2009年10月06日

清水町ファミリー・サポート・センター講習会のご案内

ファミリー・サポート・センターの
「まかせて会員」として活動しているが、
今月、会員になるための講習会がある。
興味のある方は是非どうぞ。

1 開催日程 10月20日(火)
2 会  場 清水町子育て総合支援センター「ひまわり」
       (サントムーン2階)
3 持ち物  筆記用具・メモ用紙・飲み物(お茶、お水)

1時間目10:15~11:15「子どもの心の発達とその問題点」静岡県子育て支援アドバイザー
2時間目11:20~12:20「子どもの世話と遊び」清水町子育て支援アドバイザー
3時間目13:20~14:05「子どもの食事」栄養士
4時間目14:10~14:55「子どもの病気と看護」消防士
5時間目15:00~15:45「子どもの安全と事故」保健師

ご希望の方は、10月13日(火)までに清水町子育て総合支援センターへ
お問い合せ 055-972-2712

ちなみに10月2日現在でファミリー・サポート・センターの会員は

○まかせて会員 28人
○お願い会員 115人
○どっちも会員 10人 合計153人



同じカテゴリー(子育て)の記事画像
<子ども交流館>リニューアルオープン
<兵庫県明石市>「明石市のこども総合支援の取組について」~こどもを核としたまちづくり~
「清水町ファミリー・サポート・センター交流会」
<お知らせ>清水町こども交流館10周年記念イベント「絵本作家  宮西達也さんによるトーク&絵本読み聞かせ会」 
「清水町ファミリー・サポート・センター交流会」
「清水町ファミリー・サポート・センター交流会」
同じカテゴリー(子育て)の記事
 第3期清水町子ども・子育て支援事業計画(案)のパブリックコメントを実施します (2025-02-12 20:02)
 「里帰り出産」同行の幼い子ども、保育施設「退所」!? 長期欠席の扱い、自治体で差 (2025-01-04 16:51)
 ⚽アスルクラロ沼津の選手と一緒に遊ぼう⚽ (2024-10-13 08:39)
 <お知らせ>児童手当の制度改正(拡充)(令和6年10月分から)について (2024-09-13 19:24)
 子ども・子育て会議の委員を募集します (2024-06-08 09:10)
 <お知らせ>清水町こども家庭センター(子育て短期支援事業、子育て世帯訪問支援事業) (2024-04-01 21:08)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 23:17 │子育て

削除
清水町ファミリー・サポート・センター講習会のご案内