2024年08月14日
令和5年度決算審査等意見書の提出
今日は、鈴木代表監査委員とともに町長応接室で
町長に対して令和5年度決算審査等意見書の提出を行う。
審査の結果については、
関係帳簿及び証書類等と照合した結果誤りのないものと認められた。
また、基金の運用状況についても適正に運用されていた。
審査意見として、
町税や国保税の収納状況等、収入未済額の縮減についてと
光熱水費の適切な精査、随意契約の本質的な精査などについて触れ、
今後も引き続き収支均衡型財政の堅持に努めていくよう要望する。
町長に対して令和5年度決算審査等意見書の提出を行う。
審査の結果については、
関係帳簿及び証書類等と照合した結果誤りのないものと認められた。
また、基金の運用状況についても適正に運用されていた。
審査意見として、
町税や国保税の収納状況等、収入未済額の縮減についてと
光熱水費の適切な精査、随意契約の本質的な精査などについて触れ、
今後も引き続き収支均衡型財政の堅持に努めていくよう要望する。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 15:56
│監査