2021年12月11日

<10万円給付”>現金給付は「6月末までにクーポン開始できない場合」のみ容認 政府指針が判明

下記、昨日のFNN

***

“10万円給付” 現金給付は「6月末までにクーポン開始できない場合」のみ容認 政府指針が判明
2021/12/10 11:02 (JST)12/10 13:03
© FNNプライムオンライン

18歳以下への10万円相当の給付のうち、2022年春頃に給付が予定されている5万円相当のクーポンについて、自治体が求める現金給付を政府が認める指針が明らかになった。「2022年6月末までにクーポンの給付を開始できない見込みである場合」に限り、自治体に「理由書」の提出を求めている。10 日の立憲民主党の会議で、政府側が示した。

会議に出席した内閣官房の担当者は、12月3日に都道府県を通じて全ての市町村に「現金による給付を許容するケースについて」と題する書類を送付したことを明らかにした。

***

清水町は、現金で給付する方向で検討している。


タグ :清水町

同じカテゴリー(給付金)の記事
 清水町物価高騰対策自動車運送事業者応援給付金 (2025-04-19 16:24)
 <お知らせ>令和6年度清水町非課税世帯臨時給付金について (2025-02-03 17:38)
 令和6年度 定額減税しきれないと見込まれる方への調整給付金のお知らせ (2024-08-01 18:18)
 <お知らせ>令和6年度清水町物価高騰対応新たに非課税・均等割のみ課税世帯となる臨時給付金について (2024-07-26 08:18)
 <お知らせ>令和6年度清水町物価高騰対応新たに非課税・均等割のみ課税世帯となる臨時給付金について (2024-07-10 16:43)
 <お知らせ>令和5年度物価高騰対応非課税世帯臨時追加給付金(非課税世帯に対する7万円給付)について (2023-12-23 18:32)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 08:59 │給付金子育て

削除
<10万円給付”>現金給付は「6月末までにクーポン開始できない場合」のみ容認 政府指針が判明