2021年11月01日
<第49回衆議院議員総選挙>清水町の結果と前回選挙との比較
下記、清水町の各候補者・比例区政党の得票数。
4年前の総選挙との比較
有権者数 当日 期日前 不在者 計 棄権者数 投票率
25,962 8,577 5,453 58 14,088 11,874 54.26
4年前の投票率は54.88で0.62下がった。
1 かつまた 孝明 自由民主党 5,826 (6,066)▲240
2 山下 こうき 日本維新の会 1,399 (なし)
3 わたなべ 周 立憲民主党 6,706 (7,167)461
当選した勝俣候補が票を減らして、渡辺候補が票を増やしている。
今回は、新人で維新の候補がいて、前回は、共産党候補がいて922票。
今回と2年前の参議院議員選挙比例区の主な政党の得票数を比較
1 国民民主党 819.124(1,681)▲861.876
2 自由民主党 5,050(4,310)740
3 日本共産党 632(881)▲249
4 立憲民主党 3,172.875(1,740)1432.875
5 日本維新の会 1,419 (571)848
6 社会民主党 172 (119)53
7 れいわ新選組 498(546)48
8 公明党 1,785(1,824)▲39
9 NHK党 197 (299)▲102
合計 13,744.999
※按分票 国民民主党321.124 立憲民主党1,243.875
自民党と立憲民主党と維新は票を伸ばした。
国民民主党と共産党は、小選挙区の候補者がいなかったせいか票を減らす。
****
第25回参議院議員通常選挙(2019年7月)
有権者数 当日 期日前 不在者 計 棄権者数 投票率
26,214 8,637 3,781 68 12,486 13,728 47.63
<選挙区>
1 牧野 たかお 自由民主党 4,702
2 徳川 家広 立憲民主党 2,478
3 しんば 賀津也 国民民主党 3,523
4 鈴木 ちか 日本共産党 1,061
5 畑山 浩一 N国党 442
<比例区>
1 日本共産党 881.124
2 自由民主党 4,310.343
3 オリーブの木 45.333
4 社会民主党 119.000
5 公明党 1,824.139
6 国民民主党 1,681.941
7 日本維新の会 571.000
8 幸福実現党 24.000
9 立憲民主党 1,740.846
10 労働者党 13.000
11 N国党 299.445
12 安楽会 34.000
13 れいわ新選組 546.821
************
衆議院議員総選挙(2017年10月)
有権者数 当日 期日前 不在者 計 棄権者数 投票率
26,221 8,063 6,242 85 14,390 11,831 54.88
届出番号 候補者氏名 党派の名称 基礎票数 按分得票数 得票数
1 内田 ゆたか 日本共産党 922 0.000 922.000
2 かつまた 孝明 自由民主党 6,066 0.000 6,066.000
3 わたなべ 周 希望の党 7,167 0.000 7,167.000
1 立憲民主党 2,301
2 日本共産党 827
3 幸福実現党 56
4 希望の党 3,859
5 社会民主党 111
6 自由民主党 4,606
7 公明党 1,755
8 日本維新の会 595
4年前の総選挙との比較
有権者数 当日 期日前 不在者 計 棄権者数 投票率
25,962 8,577 5,453 58 14,088 11,874 54.26
4年前の投票率は54.88で0.62下がった。
1 かつまた 孝明 自由民主党 5,826 (6,066)▲240
2 山下 こうき 日本維新の会 1,399 (なし)
3 わたなべ 周 立憲民主党 6,706 (7,167)461
当選した勝俣候補が票を減らして、渡辺候補が票を増やしている。
今回は、新人で維新の候補がいて、前回は、共産党候補がいて922票。
今回と2年前の参議院議員選挙比例区の主な政党の得票数を比較
1 国民民主党 819.124(1,681)▲861.876
2 自由民主党 5,050(4,310)740
3 日本共産党 632(881)▲249
4 立憲民主党 3,172.875(1,740)1432.875
5 日本維新の会 1,419 (571)848
6 社会民主党 172 (119)53
7 れいわ新選組 498(546)48
8 公明党 1,785(1,824)▲39
9 NHK党 197 (299)▲102
合計 13,744.999
※按分票 国民民主党321.124 立憲民主党1,243.875
自民党と立憲民主党と維新は票を伸ばした。
国民民主党と共産党は、小選挙区の候補者がいなかったせいか票を減らす。
****
第25回参議院議員通常選挙(2019年7月)
有権者数 当日 期日前 不在者 計 棄権者数 投票率
26,214 8,637 3,781 68 12,486 13,728 47.63
<選挙区>
1 牧野 たかお 自由民主党 4,702
2 徳川 家広 立憲民主党 2,478
3 しんば 賀津也 国民民主党 3,523
4 鈴木 ちか 日本共産党 1,061
5 畑山 浩一 N国党 442
<比例区>
1 日本共産党 881.124
2 自由民主党 4,310.343
3 オリーブの木 45.333
4 社会民主党 119.000
5 公明党 1,824.139
6 国民民主党 1,681.941
7 日本維新の会 571.000
8 幸福実現党 24.000
9 立憲民主党 1,740.846
10 労働者党 13.000
11 N国党 299.445
12 安楽会 34.000
13 れいわ新選組 546.821
************
衆議院議員総選挙(2017年10月)
有権者数 当日 期日前 不在者 計 棄権者数 投票率
26,221 8,063 6,242 85 14,390 11,831 54.88
届出番号 候補者氏名 党派の名称 基礎票数 按分得票数 得票数
1 内田 ゆたか 日本共産党 922 0.000 922.000
2 かつまた 孝明 自由民主党 6,066 0.000 6,066.000
3 わたなべ 周 希望の党 7,167 0.000 7,167.000
1 立憲民主党 2,301
2 日本共産党 827
3 幸福実現党 56
4 希望の党 3,859
5 社会民主党 111
6 自由民主党 4,606
7 公明党 1,755
8 日本維新の会 595
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 14:00
│選挙