2021年08月08日
静岡県「まん延防止」内容決定 飲食店の酒類提供禁止 悪質違反には過料
下記、昨日の静岡新聞
***
飲食店の酒類提供禁止 悪質違反には過料 静岡県「まん延防止」内容決定
8/7(土) 9:18配信 静岡新聞
静岡県は6日、新型コロナウイルス感染症対策本部員会議を開き、感染が急拡大している県東部と静岡、浜松両市の計22市町にまん延防止等重点措置を適用することを決めた。期間は8~31日。飲食店や千平方メートル以上の大規模集客施設に営業時間の短縮を要請し、酒類の提供は終日禁止する。要請に応じた飲食店には協力金を支払う一方、悪質な違反があった場合は20万円以下の過料を徴収する。
県によると、営業時間は午後8時まで。協力金は中小の飲食店は1日最大10万円、大企業は同20万円。売上高に応じて支払う。集客施設は千平方メートルごとに1日最大20万円、テナントは100平方メートルごとに1日2万円をそれぞれ支給する。
大規模集客施設はショッピングセンターやパチンコ店、スーパー銭湯などが該当する。食品や医薬品などの売り場は要請の対象外。イベント会場の営業も午後8時までだが、イベント時は午後9時まで認める。
川勝平太知事は臨時記者会見で、感染状況によっては対象区域に市町を新たに追加したり、解除したりする考えを明らかにした。本県の感染状況について国の指標で最も深刻なステージ4(爆発的感染拡大)、県独自の警戒レベルで最も重いレベル6(厳重警戒)にそれぞれ引き上げた。
伊豆市のベロドロームで開催されている東京五輪の自転車競技は、最終日の8日まで観客を入れた対応を取る。パラリンピックの聖火リレーに関しては、来週中に開催予定の実行委員会で対応を決める。
***
下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/chiiki/chiiki_new00098.html
協力金の支給予定額
【飲食店】
中小企業:1日あたりの売上高の4割(3~10万円)×協力日数
大企業:1日あたりの売上減少額の4割(最大20万円)×協力日数
【大規模集客施設】
大規模施設:1,000㎡あたり1日20万円×(短縮時間/通常時間)
テナント:100㎡あたり1日2万円×(短縮時間/通常時間)
***
飲食店の酒類提供禁止 悪質違反には過料 静岡県「まん延防止」内容決定
8/7(土) 9:18配信 静岡新聞
静岡県は6日、新型コロナウイルス感染症対策本部員会議を開き、感染が急拡大している県東部と静岡、浜松両市の計22市町にまん延防止等重点措置を適用することを決めた。期間は8~31日。飲食店や千平方メートル以上の大規模集客施設に営業時間の短縮を要請し、酒類の提供は終日禁止する。要請に応じた飲食店には協力金を支払う一方、悪質な違反があった場合は20万円以下の過料を徴収する。
県によると、営業時間は午後8時まで。協力金は中小の飲食店は1日最大10万円、大企業は同20万円。売上高に応じて支払う。集客施設は千平方メートルごとに1日最大20万円、テナントは100平方メートルごとに1日2万円をそれぞれ支給する。
大規模集客施設はショッピングセンターやパチンコ店、スーパー銭湯などが該当する。食品や医薬品などの売り場は要請の対象外。イベント会場の営業も午後8時までだが、イベント時は午後9時まで認める。
川勝平太知事は臨時記者会見で、感染状況によっては対象区域に市町を新たに追加したり、解除したりする考えを明らかにした。本県の感染状況について国の指標で最も深刻なステージ4(爆発的感染拡大)、県独自の警戒レベルで最も重いレベル6(厳重警戒)にそれぞれ引き上げた。
伊豆市のベロドロームで開催されている東京五輪の自転車競技は、最終日の8日まで観客を入れた対応を取る。パラリンピックの聖火リレーに関しては、来週中に開催予定の実行委員会で対応を決める。
***
下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/chiiki/chiiki_new00098.html
協力金の支給予定額
【飲食店】
中小企業:1日あたりの売上高の4割(3~10万円)×協力日数
大企業:1日あたりの売上減少額の4割(最大20万円)×協力日数
【大規模集客施設】
大規模施設:1,000㎡あたり1日20万円×(短縮時間/通常時間)
テナント:100㎡あたり1日2万円×(短縮時間/通常時間)
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 15:15
│感染症