2020年04月08日

<新型コロナ>関義弘町長から町民の皆様へメッセージ

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/anzen/anzen_new00092.html

*****

【新型コロナウイルス感染者の発生について、関義弘町長から町民の皆様へメッセージ】

 大変残念ではありますが、本日、県から発表がありました通り、清水町在住の新型コロナウイルス陽性患者が確認されました。
 内容は、県発表のとおりでありますが、東京に在住する親族と 3 月 28 日に、賀茂郡の実家で会食をし、同席した東京在住の親族が後に陽性と判明したため、(4月7日に)PCR検査をしたところ、陽性が確認されたものであります。
 なお、本人の希望により、年齢・性別、職業は公表されておりません。町にも情報は届いておりません。
 昨日、安倍総理大臣から緊急事態宣言が発出されたことは、町民の皆さんもご承知のことと思いますが、私から皆さんにお願いがあります。
 これまでも、イベントの自粛や公共施設の利用を自粛または中止のお願いをしてまいりましたが、さらなる徹底をお願いいたします。
 また、県東部は首都圏等への通勤者や通学者が多いため、さらなる感染の拡大が危惧されますので、不要不急の外出は控えていただくようご家族全員で御協力をお願いいたします。
 また、クラスターの発生を収めるための方法として言われている「三密」を避ける行動でありますが、3つ重ならなければ良いというのではなく、一つでも可能性があれば、避ける努力をお願いしたいと思います。
 さらに、首都圏等にご子息等が在住している親御さんは、大変心配をしているところであると思いますが、今は人が移動しない、人が接しないことが感染拡大を防ぐ確実な手段でありますので、「緊急事態宣言」が出たので、帰省をさせたいと思う気持ちは十分理解いたしますが、今はそこにとどまるよう適切な助言をお願いいたします。



同じカテゴリー(感染症)の記事画像
どんど焼き準備
同じカテゴリー(感染症)の記事
 「新型コロナウイルス感染症対応の記録」を作成しました。 (2024-05-30 20:04)
 <お知らせ>令和5年度 新型コロナウイルスワクチン 秋開始接種について (2023-07-24 16:45)
 新型コロナウイルス感染症の5類への移行について (2023-05-09 17:06)
 【令和5年5月6日受付終了】新型コロナウイルス感染症自宅療養者への食料品支援事業 (2023-04-28 16:07)
 <学校マスク着脱>判断、情報あってこそ【日常へ 新型コロナ5類移行㊥】 (2023-03-30 16:40)
 <新型コロナ>ワクチン接種状況 2月21日現在 (2023-03-04 09:47)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 17:25 │感染症

削除
<新型コロナ>関義弘町長から町民の皆様へメッセージ