2018年09月06日

<北海道地震>胆振中東部で震度6強の地震(9月6日午前3時8分)

下記、 Fuji News Network

*********

胆振中東部で震度6強の地震(9月6日午前3時8分)
9/6(木) 3:33配信 Fuji News Network

9月6日午前3時8分、胆振中東部で震度6強の地震を観測した。
震源地は胆振地方中東部で、震源の深さは40km、地震の規模を示すマグニチュードは6.7と推定される。

<地域最大震度>
震度6強 胆振中東部
震度6弱 石狩南部
震度5強 石狩中部 空知南部 日高中部
震度5弱 石狩北部 渡島東部 胆振西部
震度4 渡島北部 檜山地方 後志北部 後志東部 空知北部 空知中部 上川北部 上川中部 上川南部 留萌南部 日高西部 日高東部 十勝北部 十勝中部 十勝南部 釧路中南部 青森三八上北 青森下北
震度3 渡島西部 後志西部 留萌中北部 宗谷北部 網走地方 北見地方 紋別地方 根室北部 根室中部 根室南部 青森津軽北部 青森津軽南部 岩手沿岸北部 岩手内陸北部 宮城北部 宮城中部

<市町村震度>
震度6強 安平町
震度6弱 千歳市
震度5強 苫小牧市 恵庭市 札幌北区 江別市 三笠市 長沼町 新ひだか町  
震度5弱 室蘭市 登別市 白老町 北広島市 岩見沢市 南幌町 由仁町 栗山町 石狩市 新篠津村 函館市 胆振伊達市  
震度5弱 厚真町 むかわ町 新冠町 平取町 日高地方日高町  
震度4 札幌中央区 夕張市 美唄市 月形町 当別町 七飯町 鹿部町 渡島森町 壮瞥町 洞爺湖町 長万部町 上ノ国町 乙部町 せたな町 小樽市 余市町 赤井川村 ニセコ町 真狩村 留寿都村 喜茂別町 倶知安町 深川市 妹背牛町 秩父別町 北竜町 沼田町 芦別市 滝川市 砂川市 奈井江町 浦臼町 新十津川町 剣淵町 旭川市 鷹栖町 当麻町 富良野市 中富良野町 南富良野町 占冠村 留萌市 増毛町 平取町 浦河町 鹿追町 新得町 帯広市 音更町 十勝清水町 芽室町 幕別町 十勝池田町 浦幌町 十勝大樹町 釧路市 階上町 むつ市 大間町 東通村  
震度3 札幌南区 渡島北斗市 豊浦町 八雲町 檜山江差町 厚沢部町 今金町 積丹町 古平町 仁木町 京極町 赤平市 歌志内市 上砂川町 士別市 名寄市 和寒町 幌加内町 東神楽町 比布町 愛別町 東川町 美瑛町 上富良野町 小平町 上士幌町 足寄町 士幌町 豊頃町 本別町 中札内村 更別村 広尾町 釧路町 標茶町 鶴居村 白糠町 知内町 木古内町 島牧村 黒松内町 蘭越町 共和町 岩内町 神恵内村 苫前町 羽幌町 猿払村 大空町 北見市 興部町 標津町 別海町 根室市 八戸市 十和田市 三沢市 野辺地町 七戸町 六戸町 横浜町 東北町 六ヶ所村 おいらせ町 三戸町 五戸町 青森南部町 風間浦村 佐井村 青森市 五所川原市 つがる市 平内町 今別町 蓬田村 外ヶ浜町 板柳町 鶴田町 平川市 藤崎町 田舎館村 宮古市 久慈市 普代村 野田村 盛岡市 二戸市 矢巾町 軽米町 涌谷町 石巻市

今後若干の海面変動があるかもしれないが、被害の心配はない。

*********

清水町は、北海道清水町と七飯町との間に災害応援協定を締結している。

それぞれ震度4で担当課に確認したところ、
朝、各町と連絡を取り、
支援が必要な際は、連絡を頂くよう伝えたとのことである。


タグ :清水町

同じカテゴリー(地震・災害)の記事画像
「清水町消防出初式」
地域防災訓練
ワラの片づけ
<大雨>長沢の観光タクシー周辺の道路でワラが散乱
「地域防災訓練」
令和5年度清水町総合防災訓練
同じカテゴリー(地震・災害)の記事
 【まもなく受付終了】感震ブレーカーを設置する方へ補助を行います (2025-02-01 19:21)
 自治体に年1回備蓄公表を義務付けへ、内容の改善と充実図る 災害対策関連法改正 (2025-01-25 18:32)
 「清水町消防出初式」 (2025-01-13 10:19)
 <お知らせ>ペットの災害対策研修会を開催します (2025-01-10 08:07)
 <災害時>遺体収容所どこに? 静岡県と伊豆半島の市町で異なる認識 「初動遅れ」懸念の声 (2024-12-28 19:42)
 清水町の備蓄物資について (2024-12-26 17:14)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 13:11 │地震・災害

削除
<北海道地震>胆振中東部で震度6強の地震(9月6日午前3時8分)