2017年11月20日
植林委員会
今日は、今年、8回目の植林委員会で箱根山西麓へ。
午前中、箱根峠近くの茨ヶ平の下刈りをし、
午後は、グランフィールズ近くの町有林の枝打ちをする。

また、間伐をした丸太でスウェーデントーチというのを作ってみた。
キャンプとか、アウトドアで利用される方が多く、
BBQもやろうと思えばできる。
高さ50cm、直径25cmくらいはあると思うが、
火をつけてから1時間半くらい燃えた。
ネットとかで調べてみると木の材質にもよると思うが、
2,000円~5,000円くらいで売っている。
来年の春のみどり祭りで売れるかな。
午前中、箱根峠近くの茨ヶ平の下刈りをし、
午後は、グランフィールズ近くの町有林の枝打ちをする。

また、間伐をした丸太でスウェーデントーチというのを作ってみた。
キャンプとか、アウトドアで利用される方が多く、
BBQもやろうと思えばできる。
高さ50cm、直径25cmくらいはあると思うが、
火をつけてから1時間半くらい燃えた。
ネットとかで調べてみると木の材質にもよると思うが、
2,000円~5,000円くらいで売っている。
来年の春のみどり祭りで売れるかな。
Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 16:49
│植林委員会・箱根山組合