2017年10月16日

<お知らせ>保健センター臨時職員(保健師)を募集しています

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/hoken/hoken_new00014.html

************

保健センター臨時職員(保健師)を募集しています。
2017年10月15日 更新

町では、清水町保健センターで勤務していただける臨時職員(産休育休代替え・保健師)を募集しています。


業務内容

清水町保健センター(健康福祉課 けんしん指導係)において、特定健診・がん検診・国保保険事業を担当していただきます。
主な業務内容は、成人健(検)診に関する結果入力・保健指導(訪問・教室含む)等です。


勤務条件等

募集人数  1人
応募資格  保健師免許を有する方
勤務場所  清水町保健センター(清水町堂庭212番地の1)
雇用期間  平成29年12月1日から平成30年3月31日まで
勤 務 日   平日(月曜日から金曜日まで)の週5日間(週休2日)
勤務時間  8時30分から17時15分まで(休憩60分)
賃   金   日額10,000円
手   当   通勤手当(上限月額25,000円)
保 険 等   雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 に加入
そ の 他   自家用車で通勤の場合は、駐車場の利用料(月額約2,200円)が必要


応募・面接方法

11月27日(月)までに、履歴書・保健師免許の写し(A4に縮小)を清水町保健センターに直接または郵送にて提出してください。
開庁時間は、平日8時30分から17時15分までです。

面接の日時につきましては、履歴書等の受付後に別途ご連絡いたします。
履歴書はこちらもご利用いただけます(Wordファイル、53KB)


タグ :清水町

同じカテゴリー(総務)の記事画像
役場庁舎に銀行ATM
同じカテゴリー(総務)の記事
 <公用車カーナビ>NHK受信契約漏れ 静岡県内市町で相次ぎ発覚 「個別に必要との認識不足」 (2025-05-03 11:03)
 <お知らせ>職員採用情報について (2025-05-01 15:58)
 沼津市が選択的週休3日制導入 25年度、静岡県内自治体で初 働き方改革で人材確保 (2025-04-26 15:50)
 <お知らせ>令和7年度インターンシップの募集について (2025-04-22 20:01)
 特別職の報酬引き上げ (2025-03-24 17:17)
 令和7年度清水町職員人事異動(4月1日付) (2025-03-12 17:42)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 17:17 │総務医療・健康・保健

削除
<お知らせ>保健センター臨時職員(保健師)を募集しています