2019年10月19日

<お知らせ>令和元年台風19号により被害を受けた家屋に係る罹災(被災)証明書の交付について

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/zeim/zeim_new00010.html

***

令和元年台風19号により被害を受けた家屋に係る罹災(被災)証明書の交付について

 先般の台風19号により、被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 被災された方への生活再建のための各種被災者支援策を受けるうえで必要となる「罹災証明書」及び、「被災証明書」の交付について、下記PDFファイルよりご案内しております。
罹災証明書交付案内文(PDFファイル、134KB)



同じカテゴリー(地震・災害)の記事画像
「清水町消防出初式」
地域防災訓練
ワラの片づけ
<大雨>長沢の観光タクシー周辺の道路でワラが散乱
「地域防災訓練」
令和5年度清水町総合防災訓練
同じカテゴリー(地震・災害)の記事
 <お知らせ>内水浸水想定区域の指定について (2025-05-16 19:20)
 <災害用井戸の登録>静岡県内で拡大 長期断水に備え9市町が制度導入、検討中9市町 設置に補助も (2025-05-13 17:03)
 【まもなく受付終了】感震ブレーカーを設置する方へ補助を行います (2025-02-01 19:21)
 自治体に年1回備蓄公表を義務付けへ、内容の改善と充実図る 災害対策関連法改正 (2025-01-25 18:32)
 「清水町消防出初式」 (2025-01-13 10:19)
 <お知らせ>ペットの災害対策研修会を開催します (2025-01-10 08:07)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 16:17 │地震・災害

削除
<お知らせ>令和元年台風19号により被害を受けた家屋に係る罹災(被災)証明書の交付について