2023年11月25日

<清水小学校>創立150周年記念式典

午前8時30分から清水小学校体育館で
創立150周年記念式典が開催され出席。

式典では、在校生他、
町長、副町長、教育長ほか教育委員、県議会議員、町議会議員、区長、民生児童委員、明るい社会づくり運動清水町地区協議会会長、シニアクラブ連合会会長、清水町校長会会長、清水幼稚園・北幼稚園園長、清水保育所所長、清水小学校元・前校長らが出席。

校長式辞や実行委員長挨拶、町長・議長の来賓祝辞、記念品贈呈、150周年のあゆみ(スライドショーおよびムービー)、校歌斉唱などが行われる。

清水小学校の歴史は、明治6年(1873年)に、
フランスを模範とする中央集権的な「学制」が定められたことに始まり、
この年に惇章舎(長沢)、泉学舎(湯川)、明徳舎(徳倉)が創設された。

なお、長沢には、4年前の明治2年2月に長沢塾(勧農塾)が開塾している。

その後、明治17年7月に泉学舎と明徳舎が合併。

明治39年(1906)4月に現在の堂庭の地に清水尋常小学校が設置される。

昭和44年(1969)4月に児童数1379名となり南小学校が分離独立。

昭和50年(1975)4月に児童数1430名となり西小学校が分離独立。

と清水町の小学校の歴史が150周年記念誌に掲載されていた。

式典終了後、清水小カーニバル・オープニングとして
児童委員の皆さんによる寸劇を見せてくれる。



同じカテゴリー(教育・学校)の記事画像
<入学式>西小学校、清水中学校
<西小学校・清水中学校>卒業式
<西小学校>ふれあいパーク
<近江八幡市立桐原小学校>複合施設として整備した小学校
<長沢中交差点>見守り活動
<清水中学校>芸術鑑賞教室
同じカテゴリー(教育・学校)の記事
 「チーム担任制」静岡市内2小学校で本年度試行 多様な視点、教員の負担軽減にも (2024-04-28 19:41)
 <静岡県内の公立小中学校>過去10年に50校閉校 中山間地で加速、今後は市街地にも (2024-04-23 19:37)
 <お知らせ>清水小学校教材園を一般開放します (2024-04-18 19:59)
 小学校の「登校班」廃止か継続か 保護者を悩ませる、かつて好まれた「全員一律の扱い」 (2024-04-17 20:15)
 <入学式>西小学校、清水中学校 (2024-04-05 19:37)
 <集金袋>もう不要です 学校でクレカやQR決済 親も負担減、利用拡大 (2024-03-31 19:09)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 11:08 │教育・学校

削除
<清水小学校>創立150周年記念式典