2018年12月19日

「清水町ファミリー・サポート・センター交流会」

昨日は、清水町ファミリー・サポート・センター交流会が
サントムーン柿田川の子育て総合支援センターで開かれる。

9月末現在、
○お願い会員 113人
○まかせて会員 30人
○どっちも会員 10人
●合計 153人の会員さんがいる。

ファミリー・サポート・センターは、
会員相互で子どもの一時預かりを行う。

子育て総合支援センターでも一時預かりをするが
3時間までで6ヵ月以上就学前までのお子さんしか対応していないので、
4時間以上や3ヵ月の赤ちゃんなどは、
ファミリー・サポート・センターで預けることができる。

平成30年度の9月末までの活動状況は

〇子どもの習い事等の場合の援助 62
〇学校から自宅までの援助 95
〇保育施設までの送迎の援助 5
〇子どもの預かり 2
合計 164

交流会では、まかせて会員さんの年齢が高くなってきていて、
なかなか援助活動ができる人が少なくなってきている。

活動できる人もクルマがない方などもいて、
実質、活動できる人が数人くらいしかいないとの報告がある。

また、担当職員も子育て総合支援センターや子ども交流館の仕事を抱えていて
なかなかファミサポのPR活動が難しく、
まかせて会員の新規会員増に結びつけることが難しい状況となっている。

今後、ファミサポの情報を広報しみずに積極的に掲載したり、
学校やお母さん方のサークルなどに周知してはとの意見が出る。

まかせて会員さん募集中。
連絡先は、下記、子育て総合支援センター
サントムーン柿田川2階
電話番号:(055-972-2712)

また、近隣自治体では、ファミサポのメンバーでサブリーダーを置いている事例があるという。
他、ファミサポの情報や子育て支援に関する情報など
会員にネットやメール等の積極的に発信してはどうかとの意見も出る。

来年10月から消費税増税に伴い保育所が無料化される国の方針があるが、
ファミサポも待機児童の子が利用するなどした場合に認可外保育と同様に無料になる可能性があるという。
「清水町ファミリー・サポート・センター交流会」
交流会終了後は、
子育て応援グループ「たっち」の内藤ルミ子さんによる運動遊びや子育て、子どもとの関りについてのお話を聴く。

15組ほどの親子が参加して、
親子で行う簡単な運動、抱っこ、ボール遊びや声掛けの仕方など
楽しく説明して下さり、会場は大いに盛り上がった。



同じカテゴリー(子育て)の記事画像
<子ども交流館>リニューアルオープン
<兵庫県明石市>「明石市のこども総合支援の取組について」~こどもを核としたまちづくり~
<お知らせ>清水町こども交流館10周年記念イベント「絵本作家  宮西達也さんによるトーク&絵本読み聞かせ会」 
「清水町ファミリー・サポート・センター交流会」
「清水町ファミリー・サポート・センター交流会」
「清水町ファミリー・サポート・センター交流会」
同じカテゴリー(子育て)の記事
 <お知らせ>清水町こども家庭センター(子育て短期支援事業、子育て世帯訪問支援事業) (2024-04-01 21:08)
 <お知らせ>清水町多子世帯物価高騰支援事業について (2023-07-26 08:03)
 <こども交流館からのご案内>ゆうゆう工作ランド 3月《レモン電池をつくろう!》 (2023-02-10 15:16)
 <お知らせ>♪親子で楽しく運動遊び♪ (2023-01-26 19:25)
 <お知らせ>清水町出産・子育て応援給付金事業について (2023-01-23 17:07)
 <お知らせ>母子父子寡婦福祉資金貸付の受付 (2022-12-25 21:12)

Posted by 清水町議会議員 松浦俊介 at 10:59 │子育て

削除
「清水町ファミリー・サポート・センター交流会」