<県内出身大学生地元就職>4割以下 静岡県
下記、2月24日の静岡朝日テレビ
***
県内出身大学生地元就職は4割以下 静岡県
2/24(水) 22:12配信 静岡朝日テレビ
静岡県外の大学に進学する学生は7割を超えていますが、そのうち県内に戻って就職した人は、4割以下となることがわかりました。
経済団体や大学などで作る「しずおか産学就職連絡会」は、2016年に県内の高校を卒業したおよそ3万2000人の進路と就職状況をとりまとめました。
その結果、県外の大学に進学した人は72%で、そのうち県内に戻って就職したのは35%にとどまりました。
特に首都圏の大学からのUターン率は30%と、前回調査の32%に続き低い水準です。
一方、県内の大学を卒業後、そのまま県内で就職した県外出身者は19%と低く、就職支援財団は「県外出身の学生への就職支援が人口減少を食い止める鍵となる」と分析しています。
***
清水町は、新年度9月から新幹線通学定期券補助制度を貸与事業としての導入する予定。
関連記事