<パブリックコメント募集>清水町下水道事業経営戦略(案)

清水町議会議員 松浦俊介

2021年01月28日 13:52

下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/toshi/toshi00129.html

***

清水町下水道事業経営戦略(案)に対するパブリック・コメントの実施について
2021年1月28日 更新

 下水道事業は、今後施設の老朽化に伴う更新費用の増大が見込まれ、事業経営は厳しさを増しています。そこで、将来にわたって安定的に下水道サービスを提供していくために中長期的な経営の基本計画である経営戦略を策定します。
 この経営戦略の案につきまして、広く住民の皆様の御意見を伺うため、パブリック・コメントを実施いたします。

募集期間
令和3年1月28日(木)から令和3年2月26日(金)まで
(郵送の場合は、令和3年2月26日(金)必着でお願いします。)

応募対象者
町内に住所がある方
町内に通勤されている方
町内に事務所又は事業所等がある個人及び法人その他の団体
その他利害関係を有する方

意見の提出方法・送付先
 意見提出様式に、住所、氏名、意見等必要事項を記入の上、郵送、電子メール、FAX又は持参により提出してください。
郵送の場合
   〒411-8650静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
   清水町都市計画課 宛て
   ※封筒に赤字で「清水町下水道事業経営戦略(案)に関する意見」と記入してください。
電子メールの場合
    メールアドレス:
    ※件名を「清水町下水道事業経営戦略(案)に関する意見」としてください。
FAXの場合
    FAX番号:055-973-1809
持参の場合
    清水町役場別館都市計画課の窓口へ提出してください。
提出様式はこちら(Wordファイル、19KB)

案の閲覧場所
清水町役場別館都市計画課窓口
清水町ホームページ
清水町下水道事業経営戦略(案)はこちら(PDFファイル、2.2MB)

注意事項
意見は、日本語で提出してください。
口頭や電話による意見、住所、氏名等必要事項を記入していない意見は受付できません。
意見に対する個別の回答はいたしません。
提出された意見は、清水町個人情報保護条例の規定に基づき、適切に取り扱います。

関連記事