平成30年度清水町敬老会

清水町議会議員 松浦俊介

2018年09月08日 15:58

今日は、清水町敬老会で卸団地にある展示場へ行く。

清水町の敬老会は、70歳以上の方が出席し、
午前と午後の部があり
町の北側と南側に分かれて
卸団地の展示場で行われる。

式典では、
模範高齢者表彰が行われ、
各地区1人~5人ほど42人の方が表彰された。

また模範高齢者団体として的場シニアクラブが表彰された。

町長、議長の挨拶によると70歳以上の方は、
6,194人とのことで、
白寿、米寿、喜寿、古希の合計が950人、
100歳の方が14人いるという。

今年は、町制55周年ということで
55年前の昭和38年の広報しみずや新聞記事などが配布される。
1965年昭和40年の国勢調査で清水町の人口は13,324人だった。

今は、9月1日現在、人口:32,637人、世帯数:13,975世帯。

式典の後は第2部で山川豊による歌謡ショーが開催される。

関連記事