<新型コロナ>清水町感染者(静岡県資料)
下記、静岡県資料
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/content/300338792.pdf
*****
提 供 日 2020/04/08
タイトル 清水町における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
担 当 健康福祉部 医療局疾病対策課
連 絡 先 感染症対策班
TEL 054-221-2986
-危機管理情報-
新型コロナウイルス感染症患者について
昨日(4月7日)午後6時頃、駿東郡清水町在住の高齢者でない成人の方について、PCR
検査陽性が判明し、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。本県で25人
目の新型コロナウイルス感染症患者となります。本件について、濃厚接触者の把握を含め
た積極的疫学調査を行います。
1 患者概要
年 代:高齢者でない成人
性 別:公表を望まない
居 住 地:駿東郡清水町
職 業:公表を望まない
同居家族:あり
2 症状経過及び行動歴
3月28日 賀茂郡の両親の家で、東京から自家用車で来た親族と夕食等で
5時間をともに過ごす。4月3日にその親族が新型コロナウイルスPCR
陽性と判明。
3月31日 約37.0℃の発熱。(発症日)
4月1日 38.0℃、倦怠感、軽度の頭痛あり。
マスク着用し自家用車で医療機関受診。以後、常にマスク着用。
4月2日~4日 37.0~38.0℃、倦怠感あり。頭痛はこの間に消失。
4月5日 発熱、倦怠感続くため、帰国者・接触者相談センターに相談。
4月6日 37.2℃台、倦怠感続くため、帰国者・接触者外来を受診。PCR検査検体を
採取。
4月7日 PCR検査結果陽性が判明し、感染症指定医療機関に入院。
なお、発症後は、4月1日、6日の医療機関受診以外は外出していない。
経過中、咳、痰、のどの痛みは、いずれも無かった。
3 現在の病状
発熱、倦怠感(中等症)
4 濃厚接触者
調査中
※ 本情報提供は、感染症予防啓発のために行うものです。報道機関各位におかれ
ましては、患者等の個人に係る情報について、プライバシー保護等の観点から、
提供資料の範囲内での報道に、格段の御配慮をお願いします。
関連記事