<交通事故死者>過去最少 静岡県内、2016年

清水町議会議員 松浦俊介

2017年01月05日 19:50

下記、4日の静岡新聞

****************

交通事故死者過去最少 静岡県内、2016年
静岡新聞 1/4(水) 17:08配信

 2016年の静岡県内の交通事故死者は前年より16人少ない137人(速報値)で、1966年に統計を取り始めてから過去最少だった。4日、県警のまとめで分かった。最多だった66年の716人の5分の1以下まで減った。

 一方、65歳以上の高齢者の死者は85人(前年比3人減)で、全体に占める割合は62・0%と過去最高を記録。現在の分類での統計を始めた90年の割合(21・4%、死者81人)の約3倍に上った。高齢運転者と高齢歩行者への対策の必要性が改めて浮き彫りになった。

 県警によると、これまでの死者数の最少は2014年の143人。16年の人身事故件数は3万1545件で、5年連続で減少した。飲酒運転事故は前年より14件多い119件(死者5人)だった。

****************

清水町は、平成27年2月28日に交通死亡事故があって以来、
死亡事故が起きていない。

今年、11月25日まで交通事故死者がないと1000日を達成する。

人身事故は、昨年12月20日までで336件で28件増。

関連記事