<自殺>14年連続3万人超=昨年は3万513人

清水町議会議員 松浦俊介

2012年01月27日 12:11

下記、10日の時事通信

****************

自殺者14年連続3万人超=昨年は3万513人―被災3県は減少・警察庁
時事通信 1月10日(火)19時31分配信

 昨年1年間の自殺者数(速報値)は、前年比3.7%減の3万513人と、14年連続で3万人を超えたことが10日、警察庁のまとめで分かった。東日本大震災で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島の3県ではいずれも減少した。
 同庁によると、男女別では男性が2万867人、女性が9646人。月別では、5月が3367人と最多で、次いで6月が3029人。それ以外の月は2000人台だった。
 都道府県別では、東京と滋賀を除く、東北、関東・甲信越、関西、中国各地方の全府県で減少したが、愛知、愛媛、福岡、宮崎、沖縄など12都県で増加した。
 減少幅が大きかったのは大阪(171人減の1899人)や北海道(95人減の1438人)など。増加した中では、愛知(59人増の1630人)、福岡(51人増の1310人)、愛媛(28人増の369人)が目立った。 

*****************

清水町の火災・救急統計によると
自損による
平成23年の出場件数は13件(前年比-4)、
搬送人員は7件(-7)。

関連記事