<お知らせ>柿田川公園再発見ツアーの参加者を募集しています!
下記、町HP転載
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/chiiki/chiiki00313.html
***
柿田川公園再発見ツアーの参加者を募集しています!
2024年2月27日 更新
清水町民が親しみ、大切にしている「柿田川」。
そんな「柿田川」を五感を使って楽しみ、新しい魅力を発見するツアーを実施します!
「柿田川って、やっぱりきれいな川だな」
「柿田川って、実はこんな歴史があったんだな」
「ずっと行ってみたいと思っていたお店に行けて良かった!」
「柿田川公園や湧水の道って、こんな楽しみ方ができるんだな」
柿田川が大好きな人も、あまりよく知らない人も、みんなで柿田川を楽しみませんか?
興味・関心がある方は、ぜひ、お申込みください!
1 イベント概要
日 時 令和5年3月21日(火・祝) 午前9時から
場 所 柿田川公園 及び ドライブイン湧水の道
参加費 3,500円(体験料+昼食代)
定 員 20人(先着順)
対 象 小学5年生以上
2 イベント内容
プロカメラマンと柿田川撮影体験
PHOTO SCENE KAIZUMI(清水町的場1-5)の香泉氏を講師に招き、柿田川の美しい風景を楽しみながら、撮影テクニックをワンランクアップさせるコツをお教えします。
清水町ボランティアガイドの会のガイドからの柿田川に関する説明もあります。
柿田川公園探検隊!
柿田川公園を探検フィールドにして、楽しく学び・楽しく遊び・楽しく運だめしができるチャレンジイベントです。
清々しい空気ときれいな景色の中、身も心もリフレッシュしながら、柿田川の新しい一面を発見しよう!
食事処かわせみ本館で松花堂御膳・松を味わう
雰囲気のある古民家で、ゆったりと料理を楽しむことができる「食事処かわせみ本館」。
柿田川百年水豆腐をまるごと一丁使い、旬の食材とともに味わうことができる松花堂御膳を味わえば、散策の疲れが吹き飛び、お腹も心も大満足!
3 当日の持ち物
撮影機材(スマートフォンでも、一眼レフカメラでも、お好きなものでOK)
参加費(ひとり3,500円)
町外にお住まいの方は町営駐車場代(普通車1台200円)
ゆうすいポイントカード または アプリ(ゆいふぃる)
雨具(折りたたみ傘、レインコート当)
4 お願い・注意事項
雨天の場合は、柿田川公園探検隊!の実施は中止し、屋内でのボランティアガイドによる説明、プロカメラマンによる撮影テクニックの説明、かわせみ本館での昼食となります。
ツアーの様子を撮影し、後日、観光案内所ホームページ等で紹介させていただくことをご承知おきください。
撮影体験で使用する撮影機材に指定はありません。スマートフォンやカメラ等、お好きな機材をご持参ください。
ツアー中の撮影機材等の落下による破損や紛失等にご注意いただき、発生した損害については参加者ご自身の責任となりますので、ご理解の上ご参加ください。
公園利用のルールを守り、安全に十分注意してご参加ください。
参加をキャンセルする場合、3月20日(月)正午までに申込先(観光案内所わくら柿田川 055-975-7155)へ必ずご連絡ください。
5 お申込み・お問合せ
清水町観光案内所わくら柿田川へ電話またはメールにてお申し込みください。
電 話:055-975-7155
メール:
参加申込みの際に、
・氏名
・住所
・電話番号(日中連絡がつく連絡先)
・メールアドレス
・当日使用する予定の撮影機材(スマートフォン、一眼レフカメラなど)
・昼食の湯豆腐と冷ややっこは、どちらを選ぶか
をお伝えください。
ツアーちらし(PDFファイル、863KB)
関連記事