「20歳の門出」

清水町議会議員 松浦俊介

2023年01月09日 09:57

昨日は、これまで成人式と呼ばれていたが、「20歳の門出」という名称に変え
10時に清水中学校区と13時に南中学校区の2部構成で
地域交流センターで開催されある。

成人年齢が18歳となったが、
清水町は、これまで通り20歳で式典を行うこととなった。

議会からは、議長と民生文教委員長が来賓として出席。
主催者側には、町長、副町長、教育長、教育委員が出席する。

今年の対象者は、311人。
去年は、337人で26人少ない。

私は、来賓祝辞で
16年前の成人式に出席したプロ野球ベイスターズの石川雄洋選手と砲丸投げの野毛伸子選手の思い出を取り上げ、
二人がそれぞれ引退した後もアメフトやラグビーに挑戦したこと、
また、町内の保育所や幼稚園に訪問するなどして地元に貢献されていることを紹介する。

誓いの言葉を
清水中学校区を芹澤宗丸さん、杉本琴音さん、
南中学校区を白井佑さん、木部円香さんが行う。

〇清水町で育ったことを誇りに思いたい。
〇清水町に貢献できる社会人になりたい。
〇育てれくれた両親や地域の人に感謝したい。
〇大学卒業後は多くの人を支えられるようになりたい。

などの誓いをしてくれた。

式終了後、恩師との対面がある。

関連記事