11月議会閉会

清水町議会議員 松浦俊介

2022年12月20日 16:00

本日、11月議会が閉会となり、
全ての議案が原案通り可決された。

一般会計補正予算では、
下記の事業等が追加される。
なお、今補正予算については、5人の議員が反対する。
単位千円


〇令和4年度南小学校北校舎改築事業 80,250 <債務負担行為補正>
 昭和44年(1969年)に建設された南小学校の北校舎の耐力度調査や工事等概算費用の算出。
 調査等の結果や国庫補助対象見込のほか、将来計画等を踏まえ、改築(建替え)により対応する。
 基本・実施設計・・・令和4~5年度
 仮設校舎建設・・・令和5~6年度
 改築(建替え)工事・・・令和6~7年度
 新校舎使用開始・・・令和8年度
 仮設校舎撤去・・・令和8年度

〇病院群輪番制病院設備整備事業費 8,690
 岡村記念病院へエクモの補助装置購入への補助金 国・県・町それぞれ1/3

〇医療機関等支援金 7,300
 光熱費など物価高騰対策で町内医療機関への支援金。
 有床か無床かなど各医療機関の規模等により30~10万円を支援

〇新型コロナウイルスワクチン接種業務 59,678 

〇障害者介護給付事業費 34,673

〇障害児通所給付事業費 31,371

〇ゆうすいポイント(新型コロナウイルス感染症対策関連)事業 5,000
 2月にゆうすいポイント買い回りキャンペーンを予定
  3店舗・・・500ポイント
  5店舗・・・1000ポイント
  10店舗・・・5000ポイント
  15店舗・・・7000ポイント
  20店舗・・・10000ポイント
  ほかグルメ店5店舗だと+3000ポイント

〇中小企業等に対する物価高騰応援給付金 56,630
  エネルギー価格・仕入等の物価高騰の影響を受けた事業者を支援するため、
  前年度同月比の光熱費・燃料費・原価率のいずれかが増加している事業者に5万円の給付金を支給。
  1月5日申請受付、窓口は町商工会。

〇体育施設備品購入費 490
 卓球台4台を購入

関連記事