<9月議会>健全化判断比率報告ほか
今日は、議会初日で平成29年度の実質赤字比率、連結実質赤字比率、
実質公債費比率、将来負担比率を示した健全化判断比率と資金不足比率の報告があり、
○実質赤字比率 なし(14.28) 以下、カッコ内の比率は清水町に適用される早期健全化基準
○連結赤字比率 なし(19.28)
○実質公債費比率 5.2(25.0)
○将来負担比率 2.5(350.0)
○資金不足比率 公共下水道特別会計 なし(20.0)カッコ内の比率は清水町に適用される経営健全化基準
以上の数字で当町の財政状況は問題なし。
人事案件が4件あり同意となる。
教育委員会委員(任期4年)は、7月で辞任した三井勝彦氏の後任、
固定資産評価審査委員会委員(任期3年)は、須田治夫氏の後任で
任期は10月から
○「清水町教育長の任命について」
山下和之氏(伊豆の国市)
昭和26年生まれ
平成12年~西小学校教頭
平成15年~静岡県教育委員会生涯学習課人権・同和教育室主席指導主事
平成17年~静岡県教育委員会生涯学習課人権・同和教育室長
平成19年~南小学校校長
平成22年~清水小学校校長
平成24年4月~清水町教育委員会委員(教育長)
○「清水町監査委員の選任について」
杉山龍雄氏(八幡)
昭和27年生まれ
スルガ銀行勤務後、清水町農業委員会委員、保護司、八幡区長などを歴任。
西小学校運営協議会委員
○「清水町固定資産評価審査委員会委員の選任について」
川合敏彦氏(新宿)
昭和19年生まれ
清水町消防団団長、静岡県消防協会監事、静岡県消防協会駿東支部副支部長を歴任。
有限会社川合造園代表取締役社長
○「清水町教育委員会委員の任命について」
真田みつる氏(八幡)
昭和53年生まれ
清水町消防団清風隊副隊長、清水町立西小学校PTA副会長を歴任。
清水町子育て支援アドバイザー
下記、本日上程された議案
************
報告第2号健全化判断比率及び資金不足比率の報告について
議案第37号清水町教育長の任命について
議案第38号清水町監査委員の選任について
議案第39号清水町固定資産評価審査委員会委員の選任について
議案第40号清水町教育委員会委員の任命について
議案第41号清水町地方活力向上地域における固定資産税の特例に関する条例の一部を改正する条例について
議案第42号清水町道路線の廃止について
議案第43号平成30年度清水町一般会計補正予算(第2回)について
議案第44号平成30年度清水町国民健康保険事業特別会計補正予算(第1回)について
議案第45号平成30年度清水町介護保険事業特別会計補正予算(第1回)について
議案第46号平成30年度清水町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1回)について
議案第47号平成29年度清水町一般会計歳入歳出決算の認定について
議案第48号平成29年度清水町土地取得特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第49号平成29年度清水町国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第50号平成29年度清水町介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第51号平成29年度清水町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第52号平成29年度清水町公共下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第53号平成30年度清水町同時通報用無線整備工事の請負契約の締結について
議案第54号平成30年度清水小学校給食棟改築工事の請負契約の締結について
関連記事